| 
ビデオ(VHS)
 | 
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
CD
 | 
 | 
小倉百人一首
 
 | 
競技の練習にも使えるCD。読み手は、全日本かるた協会八段。
  
日本クラウン ¥1,709
 | 
BEST ONE 小倉百人一首
 
 | 
上記とほぼ同じ趣旨のCD。同じCDばかりだと微妙な癖とかを聞きとってしまうので、本気で練習するなら複数のCDを使います。
  
ビクターエンタテインメント ¥1,805
 | 
学習CD 
ドラえもんの小倉百人一首
 
 | 
ドラえもんを通して「百人一首」に楽しく親しめるCDセット。ドラえもんが解説、のび太が読み手を務めるCDに、ドラえもんのイラストを使用した解説集などをプラス。読み札・取り札付き。
  
のび太(小原乃梨子) ドラえもん(大山のぶ代)ポニーキャニオン ¥3,654
 | 
| 
かるた
 | 
 | 
犬棒かるた
 
 | 
「いぬもあるけばぼうにあたる」でおなじみの犬棒かるた。ふりがなとやさしい解説付きの読札で、言葉を覚えるのに最適。
  
奥野かるた店 ¥735
 | 
江戸いろはかるた 
(英文解説付) 
 | 
「犬も歩けば棒にあたる」で始まるいろはかるた。「花より団子」や「骨折り損のくたびれ儲け」など江戸っ子らしい楽観的、商人的な精神が伺える。
  
奥野かるた店 ¥2,100
 | 
京いろはかるた 
(英文解説付) 
 | 
「一寸さき闇の夜」ではじまるいろはかるた。上方ならではのことわざも多く含まれている。年末年始の軽いプレゼントにも向いている。
  
奥野かるた店 ¥2,100
 | 
にほんごであそぼ 
いろはかるた
 
 | 
NHK教育TVの人気番組「にほんごであそぼ」の「いろはかるた」。大人が読んでも楽しめる読み札の「ウンチク」解説書付き。監修は齋藤孝、かるた絵は仲條正義、パッケージデザイン佐藤卓。
  
天田印刷加工 ¥1,500
 | 
ことわざかるた
 
 | 
「ローマは一日にしてならず」など、「犬棒かるた」とは一味違うことわざが盛り込まれています。
  
奥野かるた店 ¥735
 | 
慣用句かるた
 
 | 
「馬が合う」「煙に巻く」など意外と知らない慣用句のかるた。子供は案外大人びた言い方が好きだったりします。読み札には漢字を使い、取り札はその字を楽しい文字絵にしてあります。
  
奥野かるた店 ¥1,995
 | 
日本のことわざかるた
 
 | 
西本 鶏介、井本蓉子 (作)ポプラ社 ¥998
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
柳沢京子の 
きりえ一茶かるた
 
 | 
長野在住の切り絵作家柳沢京子が、一茶の世界を白黒2色の紙切り絵で情緒豊かに表現しました。
  
奥野かるた店 ¥1,575
 | 
和英ことわざカルタ丸
第1集 
 
 | 
日本語と英語のことわざを自然に覚えられる、日米ことわざカルタ。
  
奥野かるた店 ¥2,415
 | 
和英ことわざカルタ丸
第2集 
 
 | 
日本語と英語の同じ意味のことわざを一組にした、日米ことわざカルタ。第2集
  
奥野かるた店 ¥2,415
 | 
となりのトトロ 
かるた遊び 
 | 
となりのトトロのかるた。トランプもあります。
  
エンスカイ ¥2,460
 | 
ぐりとぐら 
かるた 
 | 
ぐりとぐらのかるた。
  
福音館書店 ¥1,050
 | 
 
 | 
 
 | 
百人一首 
敷島 (CD2枚組付) 
 | 
百人一首とCD2枚組がセットに。初心者から上級者まで幅広く対応、(社)全日本かるた協会監修の決定版。読札・取札各100枚、計200枚、CD2枚付(競技会用・練習用) 
  
奥野かるた店 ¥3,990
 | 
| 
本
 | 
 | 
ちびまる子ちゃんの 
暗誦百人一首 
 | 
ちびまる子ちゃんの4コマ漫画とわかりやすい説明の、「覚えられる百人一首}。「暗誦(音に出して読むこと)」を大切にしている。
  
さくら ももこ、米川 千嘉子(著)集英社 ¥850
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
シグマベスト 
原色小倉百人一首 
古典短歌の精髄をカラーで再現 
 | 
勉強で読むとつまらないが、大人になって読んでみると受験参考書には案外優れた著作があります。正確かつ簡潔、しかも安価。何度も版を重ねているので誤植もありません。情緒が足りない点については自分で補えばよいのです。
  
鈴木 日出男、山口 慎一、依田 泰(著) 文英堂 ¥533
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 岩波いろはカルタ辞典
 
 | 
著者が収集・調査した400点のいろはカルタから、ことわざ420を抜き出し、ことわざの意味と、カルタとしての歴史と特色を追う。カルタ絵730点をカラーで収める。いろはカルタの歴史と実相を凝縮した、約200点のカルタ解題を付す。索引は、うろ覚えの句も簡単に引けるキーワード索引と、解説に出てくる、ことわざ・成句索引の2種類。 
  
時田昌瑞 (著)岩波書店 ¥3,150
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
花札を初めてやる人の本 
「花合わせ」から「カブ競技」まで 
 | 
花札競技・基礎編/花札競技・実際編/ポカ/すだおし/むし/てんしょ/ひよこ/いすり/花合わせ/こいこい/はちはち/2人はちはち/はち/おいちょカブ/京カブ/引きカブ/きんご
  
渡部 小童(著) 土屋書店 TSUCHIYA TASTE BOOK ¥900 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
花札必勝これでOK
 
勝負とテクニックと花札用語の知識 
 | 
田中 健二郎(著) 金園社 ハウブックス ¥1,000 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
| 
コミック
 | 
 | 
まんが 
百人一首と競技かるた 
 | 
小倉百人一首の世界を漫画で表現。全国で行われる競技かるたのルールや上達のコツも紹介する。
  
浅野 拓(作) 夏目 けいじ、本庄 敬(画) 小学館 ¥1,100
 | 
まんが攻略シリーズ 
まんが版 
小倉百人一首 
 | 
百人一首の世界を4コマまんがで。
  
浅野 拓(作) 堀田 あきお(画) 小学館 ¥780
 | 
ドラえもんの 
まんが百人一首 
 | 
ときおりこういう本が出て、そのときは不思議に思わないのですが、しばらく経ってみると「珍本」になったりします。
  
藤子 F・不二雄(原)三谷 幸広(作)佐藤 喜久雄 (画)  小学館 ¥850
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
ソフトウェア
 | 
 | 
SuperLite2000シリーズ 
平成博徒伝
  
PlayStation2
 | 
日本の小博打が10種目収録されたストーリーのあるゲーム。低価格で、気楽に楽しめる。
  
サクセス ¥1,050
 | 
オールスターゲームズ 
カジノ
 
 
WindowsXp
 | 
7種類のカジノゲーム(ルーレット、バカラ、ブラックジャック、クラップス、ビデオポーカー、スロットマシン、ポーカー)に、花札6種類(こいこい、花合わせ、すだおし、はちはち、おいちょカブ、ひよこ)、ダーツゲーム2本、計14本が収録されたゲームパック。 
 
マグノリア ¥1,980
 | 
SIMPLE2000シリーズVol.1 
THE テーブルゲーム
  
PlayStation2
 | 
おなじみのゲーム11種を集めたおトクなセット。【内容】おいちょかぶ/こいこい/花合わせ/ポーカー/ブラックジャック/大富豪/リバーシ/囲碁/五目並べ/将棋/麻雀。
  
D3PUBLISHER ¥1,700
 | 
だれでもアソビ大全 
 
Nintendo DS
 | 
古風な定番ゲームが42種類入ったお買い得セット。正月などにダラダラ遊ぶのに最適。最大8人までゲームシェア可能。種目は
ババヌキ、スピード、ダウト、といったトランプや、花札、将棋、ダーツ、おはじきビリヤード、など。ユルくて楽しい家庭版。
Nintendo DSのハードはこちら。
  
任天堂 ¥3,800
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
折り紙 / あやとり
 | 
 | 
やさしいおりがみ 
つるもかぶともペンギンもスラスラ折れる 
 | 
子どものためのおりがみ書籍では画期的な、オールカラー版。おり方はすべてひらがなで、子どもが自分ですらすらおることができます。紙の表裏の色違いで豪華な雰囲気が出るおりがみも、カラー写真でわかりやすく紹介しています。
  
主婦の友社 (編) 主婦の友ベストBOOKS ¥1,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
かわいいおりがみ全書 
 | 
伝承折り紙を現代風にアレンジして可愛らしく紹介しました。折り方は全て写真によるプロセス解説で、説明文はフリガナをつけ、幼い子どもでも作れるように配慮しています。
  
ブティック社 ¥1,200
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
6つの「きほんおり」からはじめる 
やさしい折り紙 
 | 
おりがみは、たった1枚の紙から、いろんなものがつくれて、いつでも、どこでも楽しめる、すてきな遊びです。6つの「きほんおり」がわかると、はじめてでも、やさしく折ることができます。
  
仲田 安津子 (著)、主婦の友社 (編) 主婦の友社 ¥1,200
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
たのしい折り紙全集 
 | 
伝統的な折り紙から、遊べるおもちゃ、ゴジラ、ウルトラマンなどの怪獣まで80種以上を掲載。わかりやすい約束記号と図解で、むずかしい折り方も簡単解説。
  
山口 真 (著) 主婦と生活社 ¥1,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
親子でおりがみ 
おって遊べる伝承おりがみ73種 
 | 
仲田 安津子 (著) 主婦の友社 ¥854
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
すごいぞ折り紙 
折り紙の発想で幾何を楽しむ 
 | 
紙を折って得られる折り目の直線は下手な定規で描いた直線よりも、はるかにまっすぐな直線である。だから折り紙は幾何学の「play ground」なのだ。「おりがみ」の発想で図形の問題を考えてみよう!
  
阿部 恒(著) 日本評論社 ¥1,200
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
超折り紙
 
 | 
ジャンボ、ステルス、イルカ、ゴリラ、ツバメ、カタツムリ、クリオネ、サイバーロボなど、今までにない新鮮な折り紙作品とその折り方を紹介する。【内容】基礎知識/航空機・宇宙船/動物/鳥/魚・貝・昆虫/他
  
山田自聞 (著)新風舎 ¥1,500
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
おりがみ・あやとり 
あそびのおうさまずかん 
 | 
鶴の折り方、折紙の約束、変身折紙や小さなパーツでつくるびっくり折紙、あやとりの約束などを子ども向けにやさしくわかりやすく紹介する。大きな折紙とあやとりの紐付。
  
学習研究社 ¥780
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
たのしいあやとり全集 
長短2本のひも付きで今すぐに遊べる! 
 | 
あやとりのやり方を、わかりやすい図を用いてやさしく紹介する。カンタンなものから難易度の高いものまで、ひもを複数使うものや、3人で遊ぶものなど、バリエーションを幅広く揃える。長短2本のひも付き。
  
野口 広(著)主婦と生活社 ¥1,200
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
| 
リンク
 | 
 | 
| 
 | 
 |