| 
DVD
 | 
 | 
 
 | 
スラップ・ベースの常套句 
 
常套句シリーズのDVD化。右手・左手の動きをそれぞれ押さえた分割画面/付録のコピー譜(56P)/練習用のカラオケ/のセットで効率的な練習が可能です。テクニックの向上はもちろん、スラップでのフレーズやベースラインの作り方にも役立つ内容。 
下野人司(著) リットー・ミュージック ¥2,893
 
◆アマゾン
◆楽天
 
◆アマゾン
◆楽天(旧版)
 | 
Flea 
Adventures in Spontaneous Jamming & Technique 
 | 
レッドホットチリペッパーのベーシスト フリーによるインストラクションビデオ。スラップのテクニックを縦横に見せてくれる。リージョンフリーDVD。
  
FLEA、Chad Smith(演)Hal Leonard ¥2,402
 | 
 
 | 
フリー 
アドベンチャーズ・イン・スポンティニャス・ジャミング&テクニックス 
 
上記DVDの日本版。「日本語対訳書」が付いています。説明をちゃんと理解したい人はこちらを、言葉はいらない映像だけで十分という人は英語版を入手するのがよいでしょう。リージョン2(日本国内仕様)DVD。
  
フリー、チャド・スミス(演)ヤマハミュージックトレーディング ¥3,675
 | 
 
 | 
Slap Bass 
the Ultimate Guide / Instructional 
 
スラップのテクニックを教えるDVD。こちらもリージョン1(米国カナダ仕様)なので注意。
  
Hal Leonard ¥2,504
 | 
 
 | 
 
 | 
超絶チョッパー・ベース 
 | 
ナルチョの超絶チョッパー。DVDリージョン2(日本国内仕様)
  
鳴瀬喜博(演) Hal Leonard ¥4,200
 | 
| 
本
 | 
 | 
 
 | 
発展した奏法と知識がわかる 
基本の基本アドバンスシリーズ 
 
ファンキー・ベーススラップ 
 
基本の基本から教えて、高度なレベルまで到達できる「基本の基本アドバンス」。ファンキー・スラップを初歩から教えます。
  
河野 淳(著)ヤマハミュージックメディア  ¥1,365
 
◆アマゾン
◆楽天
 
◆ビーケーワン
 | 
| 
CD
本
 | 
 | 
 
 | 
スラップ・スタイル 
CD対応で極めるスラップ奏法の「すべて」 
 
ベース・マガジンに掲載されたスラップ奏法企画を1冊にまとめ、スラップをあらゆる角度から解析した、スラップ解説の決定本! 付録CD2枚に掲載された譜面は、スラップ・フレーズ集としても利用可能。スラップのやり方がわからない初心者はもちろん、自分のスラップ・フレーズにマンネリ感を感じている中級者以上まで、スラッパーなら必携の一冊です。
  
須藤満、工藤毅、江川ほーじん、山口タケシ、宮下智、Ray、下野人司、東健太郎、かわいしのぶ、TAKE-SHIT、前田“JIMMY”久史、松田知大、竹田豊 (著)リットーミュージック ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
徹底ファイル 
Groove! 
スラッピング・ベース・スタイル 
 
■奏法編 ベーシック/スラッピングのテクニックを徹底的に身につける■奏法編 アドヴァンス/超絶スラッピングのための練習/スラッピングで使われるリズム・パターンの練習■実践編 スラッピング・フレーズ集/マーカス・ミラー/フリー/ラリー・グラハム/ウィル・リー/ルイス・ジョンソン/スタンリー・クラーク
  
小田桐 伸(著)シンコーミュージックエンタテイメント ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 
◆ビーケーワン
 | 
まるごとスラップ 
ベーステクニック向上促進プロジェクト
 
 | 
「スラップのことしか書いていない」ユニークなベース教本。 
工藤 毅(著)リットーミュージック ¥2,000
  
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
CHOPPER BASS まかせなさい! 
CD付き 
 
チョッパー(スラップ)奏法を基本から学べるCD付き教本。表紙が子供っぽいので損していますが、なかなか良い本です。エイブラハム・ラボリエル/フリー/ラリー・グラハム/ルイス・ジョンソン/マーカス・ミラーの名スラップフレーズを、著者が新しくスローとノーマルの二つのスピードで録音しています。TAB譜は著者が作ったもので、音とTAB譜が一致していますから、通常のコピー譜のように「そうかなあ?」と思うところはありません。
  
祐天寺 浩美、村上 聖 (著)全音楽譜出版社  ¥2,415
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
マーカス・ミラー奏法 
 
現代を代表するベーシスト、マーカスミラーのサウンドを探ります。スラップを含む奏法分析、直伝講座、ミラー監修の完全スコアを収録。CD付き。
 
MASAKI(著)リットーミュージック ¥2,415 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
Berklee 
アフロ・キューバン・スラップ・ベース・ライン 
 
模範演奏&プレイ・アロング CD付 
 
ティンバ(サルサにR&Bなどの要素を加えたキューバ系の新しいスタイル)など、ラテンでもスラップベースは必須のものになってきました。 
チャ・チャ・チャ、ソン・モントゥーノ、ソンゴ、ティンバ、 アフロ・キューバン 6/8、ラテン・ジャズ、7 拍子のラテン・ジャズ。この本では、7つのポピュラーなアフロ・キューバン・スタイルをスラップ・ベースで演奏します。 
Oscar Stagnaro(著)エー・ティー・エヌ ¥3,150 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
Berklee 
Afro-cuban Slap Bass Lines 
 
 | 
上記本の原著。 
Oscar Stagnaro(著)Berklee Press \2,493 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
 
 | 
Slap Bass Essentials 
 
スラップベース入門者/初心者向きCD付き教本。数多くの短い譜例を弾きながら、ひとつひとつテクニックを学べます。
 
Josquin D. Pres (著) Music Sales ¥3,228 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 
◆アマゾン
◆楽天
 (日本版)
 | 
 
 | 
Slap Bass Lines 
 
ロック、ファンク、ジャズなど、スラップのベースラインを80以上の例題で学びます。初級者中級者で、もう一段上のレベルのスラップを目指す人向きです。演奏例と伴奏入りCD付き。 
Joe Santerre (著) Berklee Press ¥2,561 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
 
 | 
Progressive Slap Technique for Bass Guitar 
 
けっこう地道なスラップ教本です。派手なフレーズを覚えたいというより地力をつけたい人向き。CD付き。 
Stephan Richter (著) Koala Publications ¥2,224 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
雑誌
 | 
 | 
 
 | 
BASS MAGAZINE 
ベース マガジン 
 
ベースマガジン
2007年 06月号は、特集:「フリー奏法のすべて」。80年代、90年代、00年代に分けて、それぞれの時期のフリーの演奏スタイルを譜面化&解説します。
  
バックナンバーは、
2007年 05月号、
2007年 04月号
2007年 03月号、
2007年 02月号 、
2007年 01月号 、
2006年 12月号 など。
  
リットーミュージック ¥900
 
◆アマゾン
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
CD
 | 
 | 
 
 | 
ラリー・グラハム 
いかしたファンキー・ラジオ 
 
スラップベースの出発点のひとつ「いかしたファンキー・ラジオ(My Radio Sure Sounds Good To Me)」。ラリーグラハムならではのぶっとく粘っこいスラップサウンドをコピーしよう。
 
ラリー・グラハム、グラハム・セントラル・ステーション (演) ワーナーミュージック・ジャパン ¥ 1,696 
 
◆アマゾン
◆楽天(ブックス)
 | 
 
 | 
マーカス・ミラー 
リー・リトナー イン・リオ 
 
3曲めの「Rio Funk」、これがマーカスミラーの出世作となった。無名の新人から世界の注目するベーシストへ。まだサドゥスキーのアクティブを使っていないので音色は古いが、現在も使っている6連フレーズなど、マーカスの個性はすでに現れている。
 
リー・リトナー、マーカス・ミラー (演) ビクターエンタテインメント ¥1,895 
 
◆アマゾン
◆楽天(e-BEST館)
 | 
 
 | 
マーク・キング 
Level 42 "A Physical Presence" 
 
レベル42唯一の公式ライブ録音。CD2枚組。マークキングの「歌いながらスラップ」というスタイルがライブでどのくらい可能なのかはっきりわかる。怒涛の超高速6連フレーズなどロック系スラッパーにとって端倪すべき点は多い。
 
マーク・キング、レベル42 (演) Polydor ¥2,823 
 
◆アマゾン 
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
ベース弦
 | 
 | 
 
 | 
GHS 
M-3045 Bass Boomers 
ベース弦4本セット×2 
 
レッチリのフリーも使っているベース弦。 バランスが良くパンチのある音で、スラップに適しています。 
M-3045 Bass Boomers 45-65-85-105 
 
GHS ¥3,900 (2set) 
 
◆楽天(chuya-online) 
◆Yahoo!(MusicLand KEY) 
 | 
 
 | 
DR 
Marcus Miller Signature Strings 'FAT BEAMS'  
ベース弦4本セット/5本セット 
 
こちらは、マーカスミラーのシグネチュアモデル弦。4弦セットは「45-65-85-105」、5弦セットは「45-65-85-105-125」。あのマーカスサウンドに近づくには、この弦を使ってみるのもひとつの方法。 
 
DR ¥3,300(4弦) ¥4,500(5弦) 
◆楽天(楽器de元気) 
 | 
| 
リンク
 | 
 | 
Slap Bass 譜面リスト
 
 | 
英語版 スラップ・ベース の楽譜/資料リストです。
 
 | 
| 
 | 
 | 
Flea 譜面リスト
 
 | 
フリー の譜面/資料リスト。
 
 | 
Larry Graham 譜面リスト
 
 | 
ラリー・グラハム の楽譜リストです。
 
 | 
Les Claypool 譜面リスト
 
 | 
レス・クレイプール(Primus) の楽譜リストです。
 
 | 
Marcus Miller 楽譜リスト
 
 | 
マーカス・ミラーの楽譜リスト。
 
 | 
Red Hot ChiliPeppers 譜面リスト
 
 | 
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ の楽譜リストです。
 
 | 
Stanley Clarke 譜面リスト
 
 | 
スタンリー・クラーク の楽譜リストです。
 
 | 
Victor Wooten 譜面リスト
 
 | 
ヴィクター・ウッテン の楽譜リストです。
 
 | 
| 
 | 
 | 
べーちゅの音源置き場
 
 | 
スラップベーシスト、べーちゅ氏の動画が置いてあるサイトです。
 
 |