| 
DVD
 | 
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
CD
 | 
 | 
低音王II
 
 | 
リチャード・デイビス、ジョン・ヒックス、藤原清登、フランソワ・ラバト、オルケストラ・ド・コントラバスらによる低音の共演。クラシック編。
  
キングレコード  ¥2,375 
 | 
オケコン! 
 
 | 
オルケストラ・ド・コントラバスの第6作。「最高傑作」という声もあり。
  
オルケストラ・ド・コントラバス(演)キングレコード  ¥2,800
 | 
ゲリー・カー 
癒しのコントラバス 
聖なる調べ 
 | 
コントラバスを甘く歌わせたら世界一のゲーリー・カーとオルガンのハーモン・ルイスが録音した癒しの名演。
  
ゲリー・カー(演)キングレコード  ¥2,905
 | 
| 
CD
本
 | 
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
本
 | 
 | 
F.Simandl 
NEW METHOD FOR THE DOUBLE BASS BOOK 1 
 | 
コントラバス奏者なら知らぬ者はない教則本。言ってみれば「コントラバスのバイエル」。ただ独習に使うには少し困難な点があります。まず説明がほとんどないこと。できるだけ、誰か上手な人に教えてもらうことをおすすめします。説明書「桧山ノート」を参考にするのもよいでしょう。また初心者にとっては一曲が長すぎるので、はじめから一曲を通して弾こうと無理せず、いくつかのパートに分けて弾いてもよいと思います。
  
Dumont & Son  ¥1,798
 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
F.Simandl 
NEW METHOD FOR THE DOUBLE BASS BOOK 2 
 | 
同じく「シマンデル」の2巻です。高音が多く出てきます。これをマスターすれば親指を使うジャズのソロも楽にできるでしょう。
  
Dumont & Son  ¥2,388
 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
コントラバス教則本
 
 | 
「楽器の歴史」からはじめ、弓の持ち方、左手の押え方、ポジション、ピチカートの練習など、初心者にも取り組みやすく興味を持ちながら学習できるよう配慮されています。また「毎日行う練習」は初級者に限らず、すべての奏者に役立つでしょう。 
【内容】歴史/ 各部の名称/ ポジションの図解/ 弓の持ち方/ 演奏の姿勢/ 左手の押え方/ 調絃/ 指および弓の使用記号/ 開放絃の練習/ 第1ポジションの練習/ 他 
  
松野 茂(著) ドレミ楽譜出版社 ¥1,500 
◆アマゾン
◆楽天
 
 | 
うまくなろう!コントラバス
 Band Journal Book〈12
 | 
本来は学生ブラスバンドのために出版されたシリーズ。吹奏楽の中だけで弾くことにとどまらず、コントラバスを通して音楽を楽しめるようになるのが目標。楽器の特徴や扱い方から、ポジション感覚、ボーイング・テクニック、さらにグレードアップするための専門的な知識まで解説。「楽器全般の解説」という意味合いが強いので、これ一冊で教則本になるわけではない。補助教本としてはとても便利な本。 
【内容】1 楽器と弓について/ 2 楽器の準備ができたら、音を出してみよう/ 3 ポジション感覚を身につけよう!/ 4 すぐに役立つボーイング・テクニック/ 5 グレードアップ作戦
 
  
永島 義男(著) 音楽之友社 ¥1,200
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
朝練コントラバス 毎日の基礎練習30分
 
 | 
音階練習中心のトレーニング本。基礎編の説明は丁寧で、入門者にもわかりやすい内容。初級/中級の人がコントラバスのスケールに慣れるのに好適の練習本です。
  
永島義男 (著)全音楽譜出版社 ¥850
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ルートヴィヒ・シュトライヒャー 
コントラバス奏法 (上) 
(Mein Musizieren auf dem Kontrabass) 
 | 
かなりレベルの高い教則本。先生がいないと、独習者には難しすぎるかもしれません。むしろある程度弾けるようになってから取り組む本ともいえます。弓の方向など細かな記述が多く、参考になりますが、指導する人がいればもっとよく理解できると思います。Mein Musizieren auf dem Kontrabasz
  
ルートヴィヒ・シュトライヒャー (著)長谷川悟 (訳)音楽之友社 ¥3,500
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
L・シュトライヒャー 
コントラバス奏法 (下) 
(Mein Musizieren auf dem Kontrabass) 
 | 
同じ本の下巻。
  
ルートヴィヒ・シュトライヒャー (著)長谷川悟 (訳)音楽之友社 ¥3,800
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
HIYAMA NOTE 
シマンドル習得のために 
 | 
コントラバスの師、桧山薫が残した指導法を愛弟子たちがまとめた「桧山ノート」。この本を参考にしながらシマンドルの練習をすれば効率よく上達できるでしょう。
  
桧山 薫(著) 桧山ノート出版委員会(編) ドレミ楽譜出版社 ¥2,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
Suzuki Bass School 
Bass Part 1 巻 
 | 
世界的に評価の高い「スズキメソッド」のコントラバス教本。
  
Shinichi Suzuki(著) Warner Bros ¥833 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
Suzuki Bass School 
Piano Accompaniment 1 巻 
 | 
Shinichi Suzuki(著) Warner Bros ¥1,160 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
Suzuki Bass School 
Bass Part 2 巻 
 | 
Shinichi Suzuki(著) Warner Bros ¥1,256 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
Suzuki Bass School 
Piano Accompaniment 2 巻 
 | 
上記教本に対応したピアノ伴奏譜。
  
Shinichi Suzuki(著) Warner Bros ¥833 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
Suzuki Bass School 
Bass Part 3 巻 
 | 
世界的に評価の高い「スズキメソッド」のコントラバス教本。バッハからマイルスディビス(ソー・ホワット)まで広い範囲を題材にしている。
  
Shinichi Suzuki(著) Warner Bros ¥1,045 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
Suzuki Bass School 
Piano Accompaniment 3 巻 
 | 
上記教本に対応したピアノ伴奏譜。
  
Shinichi Suzuki(著) Warner Bros ¥1,045 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
ミナミオ−ケストラメソ−ド 
オ−ケストラ導入のための 
チェロ/コントラバスメソ−ド1 
 | 
独習者のサブ教本としても使える教則本。「1」はごくやさしい曲から始まっている。【練習曲】きらきらぼし/チューリップ /ちょうちょう /カエルの歌 /むすんでひらいて /どんぐりころころ /アマリリス /小ぎつね /夕やけこやけ /君が代 /10人のインディアン /ロングロングアゴー /アビニョンの橋の上で /花 /よろこびの歌 /大きな栗の木の下で /さくらさくら /メリーさんの羊 /ロンドン橋 /大きな古時計 /エーデルワイス /河は呼んでいる /1週間 /アニーローリー /アイネクライネナハトムジーク
  
南紳一 (著)全音楽譜出版社 ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ミナミオ−ケストラメソ−ド 
オ−ケストラ導入のための 
チェロ/コントラバスメソ−ド2A 
 | 
【練習曲】メヌエット/嘆きのセレナード/トロイメライ/バラード/主よ人の望みの喜びよ/白鳥/金婚式/G線上のアリア/貴婦人の乗馬/カノン/ダニーボーイ/シチリアーナ/美しきアメリカ/双頭の鷲の旗のもとに/アイーダより行進曲/カルメンより行進曲/クシコスポスト/ディヴェルティメントKv.136第1楽章
  
南紳一 (著)全音楽譜出版社 ¥3,150
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ミナミオ−ケストラメソ−ド 
オ−ケストラ導入のための 
チェロ/コントラバスメソ−ド2B 
 | 
【練習曲】アメリカ国歌/ハレルヤ〜メサイヤより〜 /結婚行進曲〜真夏の夜の夢より〜 /雷鳴と稲妻 /メインテーマ〜スターウォーズより〜 /ワルツ〜眠りの森の美女より〜 /ハンガリー舞曲第5番 /かじやのポルカ /ラデツキー行進曲 /ファランドール〜アルルの女より〜 /ハンガリー舞曲第6番 /行進曲威風堂々第1番 /ラバンバ /弦楽のためのセレナード 
  
南紳一 (著)全音楽譜出版社 ¥3,675
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
Knut Guettler 
Guide to Advanced Modern Double Bass Techniques
 
 | 
ノルウェーの指導者クヌート・ギュットラーによるコントラバス教則本。独習者でも習得できるよう丁寧に書かれている。フレンチボウの教本として最も優れたもののひとつ。
  
Knut Guettler (著)Yorke Edition ¥7,481
 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
F. Aimmerman 
Contemporary Concept of Bowing Technique for the Double Bass
 
 | 
F. Aimmerman (著)Warner Bros Pubns ¥7,481
 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
Advanced Technique for Strings 
An Essential Elements Method : Double Bass
 
Techniques and Style Studies for String Orchestra 
 | 
スケールやアルペジオ、適切なフィンガリング、シフティングなど、コントラバス上級者に必要なテクニック練習をまとめたコンパクトな好著。
  
Michael Allen (著)Hal Leonard Corp
 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
◆sheetmusicplus
 | 
Francesco Petracchi 
Simplified Higher Technique
 
Techniques and Style Studies for String Orchestra 
 | 
フランチェスコ・ペトラッキは1937年生まれの比較的最近のコントラバス指導者。「Simplified Higher
Technique」はコントラバスの高度なテクニックを一歩づつ身につけていくための優れた教本である。
  
Francesco Petracchi (著)Yorke Edition
 
◆sheetmusicplus
 | 
Bertram Turetzky 
The Contemporary Contrabass
 
 (New Instrumentation, Vol 1) 
 | 
コントラバス奏者Bertram Turetzkyが書き下ろした著。西洋音楽の中でのコントラバスの位置付けを考察する。カリフォルニア大学出版。
  
Bertram Turetzky (著)Univ of California Press ¥5,171
 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
 
 | 
 
 | 
こんとらばすのとらの巻
 
音楽とコントラバスを愛する人のための事典 
 | 
コントラバス奏者向けの「悪魔の辞典」(読者評)
  
溝入 敬三(著)春秋社 ¥1,785
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
昼休みの友
 
サラリーマン獣医の 
癒し系爆笑エッセイ集 
 | 
獣医のエッセイがなぜここで紹介されているかというと、この人、コントラバス弾きなのですね。それを差し引いても実に上手くおかしい文章です。コンバス弾きの血なのか、抑制も効いています。多趣味エッセイの傑作。
  
野村和彦(著)碧天舎  ¥1,260
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
コントラバス
 
新しいドイツの文学シリーズ 
 | 
コントラバス奏者が語るグロテスクな夢・愛・希望、そして挫折…世界的ベストセラーとなった『香水』の作者の処女作。モノドラマ。(小説です。楽譜ではありません)
  
パトリック ズュースキント (著)池田 信雄 、山本 直幸 (訳) 同学社 ¥1,365
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
| 
曲集
 | 
 | 
コントラバスレパートリー 
ポピュラー&クラシック名曲集
 
 | 
コントラバス用のソロ曲集。クラシックからポップスまで幅広い選曲。NHK交響楽団首席奏者の池松宏の監修で全ての曲に解説、演奏のポイント、弓使い、運指が付いています。コントラバスパート譜/ピアノ伴奏楽譜付き。
 
【収録曲】星に願いを/WHAT A WONDERFUL WORLD/アメイジング・グレイス/カヴァティーナ/エンターテイナー/ロンドンデリーノウタ/JE TE VEUX/カヴァレリア ルスティカーナ/愛のあいさつ/鳥の歌/白鳥 動物の謝肉祭より「象」/ 動物の謝肉祭より「象」/アヴェ・マリア(カッチーニ)/アヴェマリア/アヴェ・マリア(シューベルト)/G線上のアリア/ARIOSO/ガボット/冬のソナタ・メドレー/明日
  
池松宏(編)ヤマハミュージックメディア ¥2,835
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
リンク
 | 
 | 
Contrabass Etude 譜面リスト
 
 | 
英語版の コントラバス 練習曲のリストです。 
日本語化されていない教則本/メソッド/エチュードも多く含まれています。
 
 | 
Contrabass Minus One 
譜面リスト
 
 | 
英語版の コントラバス・マイナスワン 楽譜のリストです。
 
 | 
Double Bass 譜面リスト
 
 | 
英語版の コントラバス 楽譜のリストです。
 
 | 
String Bass & Piano 譜面リスト
 
 | 
英語版の コントラバス&ピアノ 楽譜のリストです。
 
 | 
Bass Solo 譜面リスト
 
 | 
英語版の ベースソロ 楽譜のリストです。コントラバスだけでなくエレキベースソロの楽譜も含まれています。
 
 | 
| 
 | 
 | 
Bertram Turetzky 譜面リスト
 
 | 
バートラム・タレッキー の楽譜リストです。
 
 | 
Giovanni Bottesini 譜面リスト
 
 | 
ジョバンニ・ボッテシーニ の楽譜リストです。
 
 |