| 
DVD
 | 
 | 
 
 | 
秋山和慶のオーケストラ入門 
VOL.1 オーケストラの楽器 
 
 
東京交響楽団の音楽監督を務めた名指揮者・秋山和慶が、初心者にも分かりやすくオーケストラについて解説する。 
 
シリーズ第1作のこのDVDでは「くるみ割り人形」など親しみやすい楽曲を使い、実際に音で聴かせ映像で見せることで、管弦楽を構成する各楽器の役割を「なるほど」と理解することができる。
  
秋山和慶(演)ビクターエンタテインメント ¥9,450 
◆アマゾン
◆楽天(楽天ブックス)
◆楽天(ぐるぐる王国)
 | 
 
 | 
秋山和慶のオーケストラ入門 
VOL.2 オーケストラと指揮者 
 
 
第2巻では、指揮者の役割について解説する。オーケストラに初めて接する人は皆「指揮者とは何をする人なんだろう」という疑問を持つが、秋山和慶は指揮者が音を作り上げていく様子を見せながら、オーケストラと指揮者の関係を実感させ、指揮者の仕事と役割について理解を深めていく。
  
秋山和慶(演)ビクターエンタテインメント ¥9,450 
◆アマゾン
◆楽天(楽天ブックス)
◆楽天(e-Best館)
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
ビデオ(VHS)
 | 
 | 
Why Toes Tap 
Wynton on Rhythm
 | 
ウィントン・マルサリスと小澤征爾が子どもたちに交響曲の仕組みをかみくだいて教えるビデオ。
 
ウィントン・マルサリス 小澤征爾(著) Sony Wonder ¥1,601
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
CD
本
 | 
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
本
 | 
 | 
アマチュア・オーケストラ入門
 
 | 
本書は、オーケストラが実際に際して直面する様々の問題をいかに考えいかに解決していくか、親切にこと細かく、具体的に時にはユーモアも交えてガイドしています。【内容】いま、なぜオーケストラ?/オーケストラを知るために/オーケストラを作るために/練習を始めよう/演奏会を聞こう/海外アマチュア・オーケストラ事情/オーケストラの歴史/アマチュア・オーケストラマンの心得
  
近藤 滋郎(著)音楽之友社  オン・ブックス ¥866
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
今から始めて上手くなる 
楽器とオーケストラ入門
 
 | 
楽器を始めるのに遅すぎるということはない!大人になってから楽器を手に取ったレイトスターターたちを応援する本。
  
柏木真樹(著)アートユニオンクラシック音楽事業部 ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
アマチュアが一番 
オーケストラ入門
 
アマ・オケで名曲を奏こう 
 | 
アマチュア・オーケストラのすべてがQ&A式でわかる本。全国のアマ・オケの紹介から歴史、メンバーづくりから運営方法、楽器の練習や演奏会についてまで解説。これから楽器を始めたい人に。
  
広兼 正明  (著)音楽之友社  ¥1,260
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
絵本 
ワニのオーケストラ入門
 
 | 
ワニたちが楽器をあつかうユーモラスなイラストに、ゆかいな解説とオーケストラの楽器の形や役割などがとわかる、楽しい音楽入門書。
  
ドナルド・エリオット、 クリントン・アロウッド(著)芥川 也寸志、 石井 史子 (訳) 岩波書店  ¥1,680
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
オーケストラの105人
 
 | 
いつも正装してきちんと舞台にならんでいる。オーケストラのメンバーたち。あの人たちはひとりひとりみんなどんな人なのが、どんなふうに仕度をして舞台に集まってくるのか、本書はその秘密をのぞかせてくれるたのしいケッサクな一冊。
  
カーラ・カスキン、 マーク・サイモント (著)岩谷 時子 (訳)すえもりブックス  ¥1,680
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
こどもたちのオーケストラ入門 
 
 | 
オーケストラの音楽ができあがるようす、さまざまな楽器のしくみなど、クラシック音楽の魅力をわかりやすく楽しく伝える音楽絵本。
  
矢吹 申彦 (著)評論社  ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
オーケストラとは何か
 
 | 
音たちの一糸乱れぬ集団芸術が完成されるまで―楽器の歩み、指揮者の出現、コンサートホールの建設などなど、音楽がトータルに楽しめる究極のガイド!
  
みつとみ 俊郎 (著)新潮社 新潮選書 ¥1,050
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
今から始めて上手くなる 
楽器とオーケストラ入門
 
 | 
レイトスターターたちのバイブル登場! 数百人の「大人になってから初めて楽器を手に取った」人たちに出会い、教え、共にアンサンブルをしてきた著者が、その実績とノウハウを伝える一冊。初心者から楽しめる楽譜付き。
  
柏木 真樹 (著)アートユニオンクラシック音楽事業部  ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
音楽入門
 
音楽鑑賞の立場 
 | 
専門的なことや、系統がかった音楽理論を展開するのではなく、音楽を鑑賞する立場から、音楽に関する一般を述べる。85年現代文化振興会刊の新装版。
  
伊福部 昭 (著)全音楽譜出版社  ¥1,680
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
オーケストラを聞く人へ
 
 | 
日本交響楽運動の基礎を築いた近衛秀麿が、これからオーケストラによる音楽を聞こうとする若い人たちに向けたオーケストラ入門書。音楽の元となる音の話から、オーケストラを構成する楽器の歴史や構造、音域などを、さらにオーケストラのなりたちや歴史、また指揮者ってなにをするのかなど、様々な角度からオーケストラをやさしく解説してくれる。【内容】 オーケストラの聞き方/音の話/弦楽器/木管楽器/金管楽器/打楽器/特殊楽器/オーケストラのなりたち/楽器の組合せと楽譜の書き方/指揮者は何をするのか/コンサート/古今の著名管弦楽団と指揮者
  
近衛秀麿 (著)音楽之友社 ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
3日でクラシック好きになる本
 
これだけは聴いておきたい名盤100枚 
 | 
「CM、映画で耳にするクラシックはこれだ」「基礎知識が身につくエピソード」「決定盤ベスト100!」の一日一章、三日間で、バロックから現代音楽まで、クラシック音楽の楽しさを紹介する。
  
本間 ひろむ  (著)ベストセラーズ ¥1,344
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
保存版 
クラシック名盤大全 
(管弦楽曲篇)  
 | 
音楽之友社  ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
保存版 
クラシック名盤大全 
(交響曲篇)  
 | 
音楽之友社  ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
保存版 
クラシック名盤大全 
(協奏曲篇)  
 | 
音楽之友社  ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
保存版 
クラシック名盤大全 
(室内楽曲篇)  
 | 
音楽之友社  ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
保存版 
クラシック名盤大全 
(器楽曲篇)  
 | 
音楽之友社  ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
保存版 
クラシック名盤大全 
(オペラ・声楽曲篇)  
 | 
音楽之友社  ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
朝比奈隆 ベートーヴェンの交響曲を語る
 
 | 
指揮界の大御所朝比奈隆が、スコアに即し自らの演奏を即して、ベートーヴェンの全9曲の交響曲を細目にわたってアプローチ。
  
朝比奈 隆 (著) 東条 碩夫 (編) 音楽之友社  ¥2,310
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
アマチュアの領分
 
ヴァイオリン修得術 
 | 
アマチュアはどうすればうまくなれるか、どこまで音楽に迫れるか。新しい発想と個性的なノウハウを導入した学習法と、弾くばかりではなくヴァイオリンを「作る」楽しさを説く。
  
辻 栄二 (著)春秋社  ¥1,680
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
生涯学習ヴァイオリンの楽しみ
 
 | 
ヴァイオリンの上達は、なぜ、難しいのか。不当に難しくしているのが学ぶ側にもあるとすれば、それはいかにしてクリアーできるものなのか。これからヴァイオリンを始める人も、憧れている人も、趣味として楽しんでいる人も、こうすれば、勇気と合理的対応の勘所をつかむことができる―アマチュア独自の経験的・実践的・能率的視点のかずかず。かくて、あなたのヴァイオリン学習は、オーケストラ・ピットへとつながっていくことになる。従来の教わるだけの学習を越えた、失敗をも成功への強力なバネとするユニークなノウハウと合奏の大いなるエンジョイ・ライフ。
  
辻 栄二(著)春秋社 ¥2,415
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
The Philharmonic Gets Dressed
 
 | 
オーケストラを題材にした絵本。
  
Karla Kuskin (著) Bt Bound ¥1,572
 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
 | 
| 
曲集
 | 
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
リンク
 | 
 | 
Violin
 
 | 
ヴァイオリン 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Viola
 
 | 
ヴィオラ 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Cello
 
 | 
チェロ 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Contra Bass
 
 | 
コントラバス 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Flute
 
 | 
フルート 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Clarinet
 
 | 
クラリネット 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Oboe
 
 | 
オーボエ 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Fagot
 
 | 
ファゴット 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Trumpet
 
 | 
トランペット 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Trombone
 
 | 
トロンボーン 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Horn
 
 | 
ホルン 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Tuba
 
 | 
チューバ 教則ソフトへのリンク
 
 | 
Percussion
 
 | 
打楽器 教則ソフトへのリンク
 
 | 
 
 | 
 
 |