| 
宿泊、ホテル、旅館、に関する ページを集めました。  | 
| 
 満天望  | 
サラタビでお世話になった八丈島のレストラン&イン。 まるで誰かお金持ちの別荘に遊びに行ったような、趣味のよい宿です。 海にも空港にも近く、歩きでもバスでも便利という絶好の位置にあって、 お料理もおいしくてくつろげる、小さな良いホテルでした。おすすめです。  | 
|||
| 
 駅の宿 ひらふ  | 
函館本線にある比羅夫(ひらふ)駅は 全国でただひとつ駅舎が宿になっています。 つまり駅に泊れるわけ。 鉄道ファンならずとも、わくわくするような設定ですね。 左のページで基本的な情報を得られます。 写真はこのページに、時刻表はこのページにあります。  | 
|||
| 
 楽天トラベル  | 
国内No.1の実績を持つ宿泊予約サイト。 「旅の窓口」と合併して ますます力をつけてきました。  | |||
| 
 じゃらん  | 
リクルートの旅行雑誌が開いているサイト。 雑誌ベースで作られているので情報は常に更新されています。 イサイズじゃらんの会員になると5%の還元があります。  | |||
| 
 JTB  | 
予約の王道ですね。 | |||
| 
 オズモール  | 
女性誌「OZ」が運営しているサイト。 「高級ホテルに8,800円で泊れる」企画が人気です。  | |||
| 
 トクートラベル  | 
ここの目玉は「一泊200円」とか「95%オフ」とか、とんでもない安値の部屋があること。
獲得競争はキビシそうですが、泊ってみたい気もします。 3〜4日前に部屋が空いていれば半額になる 空室半額プラン  | |||
| 予約宿名人 | 
温泉旅館を予約することに焦点を絞った宿予約サイト。 温泉ファンが多く集まるため、情報も豊富。 「予算交渉」という機能があり、うまくいくと非常に安価で泊れる。  | |||
| 
 宿泊の王様  | 
会員制(無料)のホテル予約サイト。 もともと海外ホテル中心だったが、国内にも対応するようになった。 ときおり、かなり安いホテルが紹介される。  | |||
| 
 
宿ぷらざ
 | 
日本旅行が運営しているホテル予約ページ。 検索しやすい、機能的なデザインです。 空席状況を見ることができ、どのくらい混んでいるか容易に把握できます。  | |||
| 
 
一休.com
 | 
国内ホテル予約ページ。 わりあい「ちゃんとしたホテル」が多いです。割引プランがあります。条件があえば使えるサイト。  | |||
| 
 
オクトパス | 
海外ホテル/アパートメントの予約サイト。 値段は円建て、ほとんどのホテルに地図表示があり、 解説や案内もわかりやすい。  | |||
| 
 
World | 
海外のウィークリー・マンスリーマンション。 料金はニューヨーク二人部屋で週15万円〜。  | |||
| アップルワールド | 
アップルワールドの「米国」のページ。 大都市のホテルの予約可能リストを取りたいときには このページが使いやすい。  | |||
| HOTELTRAVEL.com | 
アジアのホテル予約ができるページ(日本語/英語 混在)。 地図が多いので、その町でのホテルの位置など基礎情報収集に役立ちます。  | |||
| 
 hoteldiscount!com  | 
海外ホテル予約できるサイト。 以前は日本語で予約できたのですが、対応ページがなくなったのかな?  | 
|||
| 
 
MORE availability.com  | 
ホテルの予約能力の高いサイト。 小さな町まで対応。複数の部屋も一括で取れるなど、能力は高い。 アメリカに強いが、アジアや太平洋諸島もカバーしています。  | |||
| Travel HERO | 
 英語のホテル予約サイトです。 かなり小さな町まで対応していますし、空き部屋情報も詳細です。 使えると思います。  | |||
| Place to STAY.com | 
 これも英語のホテル予約サイトです。 地図の上では世界のホテルに対応しているように見えますが 実際のところ使えるのはアメリカだけかなー。  | |||
| Trip Advisor | 
 総合旅行サイト(英語)。 ひとつのホテルについて、どのページで予約するといちばん安いか なんてことまでわかります。  | |||
| Asia Travel | 
 本拠地がどうやらシンガポールにあるらしい旅行代理店。 アジアの各都市にブランチがあり、アジアのホテル予約には強いです。 かなり安い価格提示をしています。私もよく使います。★オススメ  | |||
| AsiaRooms.com | 
 アジアのホテル予約ではなかなか使えるサイト。 日本のホテルもけっこう安いです。  | |||
| ディスカバリーツアー | 
 マカティにある旅行代理店。  | |||
| サウスバウンド | 
 フィリピンに強い旅行代理店。 料金高めですが情報量はあります。  | |||
| 
 渡辺旅行研究所  | 
ここで紹介しているような「宿泊予約サイト」のどこが評価が高いか ランキングを掲載しているページです。  | 
| 
  c 1998 Keiichiro Fujiura  | 
|   | 
  | 
  | 
  | 
   |