| 
DVD本
 | 
 | 
TJムック 
DVDで誰でもピアノ入門 
 
楽譜が読めなくても「冬のソナタ」や「地上の星」が弾ける。
 | 
「お父さんのためのピアノレッスン」で日本レコード大賞企画賞を受賞した角聖子のDVD付きピアノレッスン。楽譜が読めなくてもピアノが弾けるように開発された「ドレミ譜」を使ってやさしく解説。見て、聴いて、読んでピアノが弾けるようになる本。あなたにも、冬のソナタ「はじめから今まで(最初から今まで)」「My Nemory」「地上の星」が弾けます。。
  
角 聖子 (著)宝島社  ¥1,365
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
| 
Software
 | 
 | 
ピアノマスター
 
 
Windows98/Me/2000/XP 
 | 
電子ピアノとパソコンを連動させ、家庭で気軽にピアノ練習ができるパソコン用ピアノ独習ソフトです。楽譜が苦手な人は楽譜をつかわない直感的な方法で練習が進められます。プリセットの練習曲100曲の他に、市販のMIDIファイル(SMF)を練習曲として取り込んだり、他のソフトウェアで作成した曲を取りこんで練習することもできます。
  
河合楽器製作所 ¥14,452
 | 
これからはじめる大人のピアノ
 
 
(For Macintosh) 
 | 
初歩からピアノの弾き方を学ぶためのソフトウェア。
  
ヤマハミュージックメディア ¥10,089
 | 
大人のピアノ 
一曲入魂 
 
Windows 95 
 | 
こちらは版。人気曲30曲を収録したピアノ練習ソフト。練習するたびに評価とアドバイスが表示される。30曲のうち「別れの曲」「いとしのエリー」ほか8曲には音声と画像によるレッスン、模範演奏のビデオが付属。オーケストラをバックに演奏、好きなパターンでバンドとのセッション演奏、編曲もできる。初歩のピアノ演奏や音楽知識が学べる特別レッスンCD-ROM付き。 
  
ヤマハミュージックメディア ¥7,232
 | 
| 
CD
 | 
 | 
CDピアノ教則シリーズ 
バイエル 1
 
 | 
本当の入門から揃っているピアノ教則本対応CDシリーズ。これはバイエル1(1番〜49番) 
田村宏(演)コロムビアミュージックエンタテインメント ¥2,518
 | 
CDピアノ教則シリーズ 
バイエル 2
 
 | 
入門からシリーズで揃っているピアノ教則本対応CD。これはバイエル2(50番以降) 
田村宏(演)コロムビアミュージックエンタテインメント ¥2,518
 | 
CDピアノ教則シリーズ 
ブルグミュラー : 25のやさしい練習曲
 
 | 
ピアノ教則本対応CD。「すなおな心」「アラベスク」から始まるおなじみの曲集。案外美しい曲が多く、模範演奏を聴くことは初歩の段階から音楽的に弾くことを学ぶのに役立ちます。 
田村宏(演)コロムビアミュージックエンタテインメント ¥2,518
 | 
CDピアノ教則シリーズ 
ツェルニー100番 練習曲 1
 
 | 
ピアノ教則本対応CD。無機質な印象の強いツェルニーですが、模範演奏を聴くと実は音楽的でもあったことがわかります。(1番〜55番) 
田村宏(演)コロムビアミュージックエンタテインメント ¥2,518
 | 
CDピアノ教則シリーズ 
ツェルニー100番 練習曲 2
 
 | 
ピアノ教則本対応CD。独習の方は各曲のテンポの基準やニュアンスなど学ぶところは多いと思います。(56番〜100番) 
田村宏(演)コロムビアミュージックエンタテインメント ¥2,518
 | 
CDピアノ教則シリーズ 
バッハ : インヴェンション
 
 | 
インベンションとシンフォニア。楽譜に忠実で丁寧な、教則CDらしい演奏です。このシリーズの演奏は基本的に田村宏で「ツェルニー50番 2」「クラーマー=ビューロー:60の練習曲」は神野明、「メンデルスゾーン:無言歌集」は小林仁です。 
田村宏(演)コロムビアミュージックエンタテインメント ¥2,518
 | 
 
 | 
ソナチネ・アルバム 1 
第1番−第10番 
 
エッシェンバッハの端正な演奏は、模範演奏として聴くのにふさわしいものだ。多くの人が「はじめてのソナチネ」「はじめてのソナタ」として弾くであろうクーラウとクレメンティのソナチネ、ソナタ。楽譜「ソナチネアルバム(1) 」の冒頭の10曲に準拠した模範演奏CD。
  
クリストフ・エッシェンバッハ(演)ユニバーサルクラシック ¥1,801
  
◆対応楽譜(ソナチネアルバム 1) 
◆対応楽譜(初版・初期楽譜 版) 
◆対応楽譜(音楽の友社版)
 | 
 
 | 
ソナチネ・アルバム 2 
第11番−第17番 
 
入門者にとって、ソナチネ/ソナタの一曲を音楽的にまとめることは、それまでの練習曲に比べて格段に難しく、どう演奏すればよいかのイメージがつかみにくい。また、急に難しくなった感じがして挫折感を味わったりすることもある。良い演奏のCDを聴くことで解決できることも多いだろう。楽譜に完全準拠した教材CD。演奏のレベルは高い。
  
クリストフ・エッシェンバッハ(演)ユニバーサルクラシック ¥1,801
  
◆対応楽譜(ソナチネアルバム 1) 
◆対応楽譜(初版・初期楽譜 版) 
◆対応楽譜(音楽の友社版)
 | 
ピアノ発表会名曲集BEST
 
 | 
こどもや入門者のピアノ発表会でよく弾かれる曲を集めたCD。プロの演奏できちんと聴いてみると「実はやっぱり良い曲なんだなあ」だと思ったりします。 
【収録曲】アラベスク(ブルグミュラー)/やさしい花(同)/貴婦人の乗馬(同)/ウィンナー・マーチ(ツェルニー)/金の星(ストリーボッグ)/紡ぎ歌(エルメンライヒ)/クシコス・ポスト(ネッケ)/人形の夢と目覚め(エステン)/アルプスの夕映え(同)/エリーゼのために(ベートーヴェン)/トルコ行進曲(モーツァルト)/花の歌(ランゲ)/乙女の祈り(バダジェフスカ)/子犬のワルツ(ショパン)/調子の良い鍛冶屋(ヘンデル)/ワルツ(デュラン)/銀波(ワイマン)/トルコ行進曲(ベートーヴェン)/メヌエット ト長調(J.S.バッハ)/華麗なる大円舞曲(ショパン)
  
クリストフ・エッシェンバッハ、イエネー ・ヤンドー(演) ユニバーサルクラシック  ¥1,835
 | 
ピアノ発表会名曲集BEST 上級編
 
 | 
同じく中級から上級者が発表会で弾く曲集です。 
【収録曲】フランス組曲第5番よりアルマンド/ジーグ(J.S.バッハ)/ロンド・カプリチオーソop.14(メンデルスゾーン)/即興曲op.90-2(シューベルト)/幻想小曲集op.12より夕べに/飛翔(シューマン)/ノヴェレッテop.21-1(シューマン)/愛の夢第3番(リスト)/コンソレーション(慰め)第3番(リスト)/アラベスク第1番/第2番(ドビュッシー)/喜びの島(ドビュッシー)/ワルツ第2番op.34-1「華麗なる円舞曲」(ショパン)/即興曲第4番op.66「幻想即興曲」(ショパン)/ポロネーズ第3番op.40-1「軍隊ポロネーズ」(ショパン)/ピアノ・ソナタ第8番op.13「悲愴」より第1楽章(ベートーヴェン)
   
アンドラーシュ・シフ、ホルヘ・ボレット(演) ユニバーサルクラシック  ¥1,937
 | 
 
 | 
 
 | 
 
 
 
 
 
 | 
ほら,弾けた! 
お父さんのためのピアノ・レッスン 
 
レコード大賞の企画賞を受賞した、実績のある人気シリーズです。特徴は、 
■ CD一枚に一曲だけ。「練習のための練習」はせず、とにかく「その曲を弾けるようになる」ために必要なことだけに集中します。 
■ 角聖子センセイの声のレッスンが入っていて、それに励まされながら続けることができます。 
■ 一曲をたくさんの短いブロックにわけて、ブロックごとに右手、左手、と少しづつ練習していきます。 
 
本当にたくさんの人が、このCDで「弾けた!」という歓びを味わっています。あなたもどれか、いちばん好きな曲を選んで始めてみませんか。 
 
1. エリーゼのために 
2. 別れの曲 
3. イエスタデイ 
4. イエスタデイ・ワンス・モア 
5. いい日旅立ち 
6. 乙女の祈り 
7. ショパンのノクターン Op.9-2 
8. 愛の讃歌 
9. 川の流れのように 
10. Close to You 〜 セナのピアノII 
11. 月光の曲 
12. トロイメライ 
13. スターダスト 
14. もしもピアノが弾けたなら 
15. 赤とんぼ/椰子の実/花 
16. 歓びのうた/見よ勇者は帰る/婚礼の合唱 
17. ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー/四季の歌/贈る言葉 
18. 聖夜/ジングル・ベル/ホワイト・クリスマス 
19. 乾杯 
20. マイ・ウェイ 
 
角聖子(演) 若月明人(編) キングレコード ¥2,039
 | 
 
 | 
NEW 
お父さんのためのピアノ・レッスン 
 
上記企画の続編。10周年企画です。「1曲1枚」などの基本的な趣旨を活かしながら、最近のヒット曲に対応しました。 
 
・ 世界に一つだけの花 
・ 最初から今まで(冬のソナタ) 
・ 大きな古時計 
 
角聖子(演) 藤原豊(編) キングレコード ¥2,375
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
ギロック
 | 
 | 
 
 | 
ギロック 
こどものためのアルバム 
 
ギロック(William L. Gillock)は、現代アメリカの作曲家でニューオリンズ出身です。クラシックの曲なんだけど、どこかしらモダンだったり、ジャズの香りがしたりします。これは「こどものためのアルバム」なので、テクニック的に高度なものは要求されません。つまり、オトナのピアノ入門者にも楽しく弾ける曲集なんです。 
【収録曲】ウインナーワルツ/コラールプレリュード/舞曲/悲しいワルツ/手品師/古い農民歌/フランス人形/カプリッチェット/タランテラ/森の伝説/森の妖精/教会の鐘/魔法の木/祭り/サラバンド/エチュード/ワルツエチュード/雨の日のふんすい/雪の日のソリのベル/クラシックカーニバル/金魚/古典形式によるソナチネ/ソナチネ 
 
◆CD:伊藤仁美 (演) ビクターエンタテインメント ¥2,268 
 
◆楽譜:全音楽譜出版社 ¥1,365 
◆楽天
  
◆紀伊國屋 
レベルとしては「バイエル終了からソナチネ程度」です。
 | 
 
 | 
ギロック 
叙情小曲集 
 
ギロックには楽しい曲も多いですが、詩的で叙情的な曲にも美しいものが多く、これも楽譜自体はあまり難しくないので、大人のピアノ入門者にオススメできる曲集です。 
CDは「ギロック派」の一人といってよい、作曲家でピアニストのグレンダ・オースティンによる演奏。楽譜は作曲者自身による1991年改訂版です。ホントに現代の人、なんですね。 
【収録曲】ニューオリンズのたそがれ/コンスタントベース/マルディグラ/デキシーランドコンボ/ニューオリンズブルース/気楽に行こうよ/アフターミッドナイト/ミスタートランペットマン/土曜の夜はバーボンストリート/ミシシッピーマッド/アップダウンブルース/ダウンタウンビート/キャナルストリートブルース/ビル・ベイリー・ウォンチュー・カム・ホーム/他 
 
◆CD:グレンダ・オースティン(演) ビクターエンタテインメント ¥2,268 
 
◆楽譜:全音楽譜出版社 千蔵八郎 (編)¥1,260 
◆楽天
  
◆紀伊國屋 
 | 
 
 | 
ギロック 
ジャズスタイル・ピアノ曲集 
 
ギロックの本領発揮、ジャズスタイルのピアノ曲集。ニューオリンズで生まれ育った彼にとって、ジャズもクラシックもどちらも自然なものなのでしょうね。譜面のとおりに弾くとジャズになる。簡単な楽譜でジャズの雰囲気がちゃんと出ているのは、さすがです。 
 
◆CD:グレンダ・オースティン(演) ビクターエンタテインメント ¥2,268 
 
◆楽譜:全音楽譜出版社 ¥1,050 
◆楽天
  
◆紀伊國屋 
 | 
 
 | 
キャサリン・ロリン 
ジャズ!ジャズ!ジャズ! 
ビギナーから楽しめるジャズサウンド
 
「ギロック派」の一人と言っていいでしょう。作曲家でピアニスト、キャサリン・ロスの弾きやすいジャズ小曲集。本人の演奏によるCDです。弾くのに気合を入れる必要のない、比較的簡単な楽譜で、ジャズらしい曲、美しいメロディの曲が揃っています。大人のピアニストにとって、こういう肩のこらない曲集は本当に楽しく有り難いものです。 
 
◆CD:キャサリン・ロリン(演) ビクターエンタテインメント ¥2,268 
 
◆楽譜:全音楽譜出版社 ¥945 
◆楽天
 | 
| 
バーナム
 | 
 | 
 
 | 
バーナム 
ピアノテクニック 導入書 
 
「バーナム」はピアノ入門書ですが、鍵盤の上で考えるのではなく、もっと大きな意味で、身体と音楽の関係などを発想している教本です。大人が使う場合は、素直に、子供のような気持ちになって使うのがよいと思います。 
ピアノを教える側のセンセイにとっても、ヒントになることの多いシリーズです。
  
エドナ・メイ・バーナム (著) 中村 菊子 (訳) 全音楽譜出版社  ¥735
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
バーナム 
ピアノテクニック ミニブック 
 
ミニブックは、とても短い曲が集められた、絵本のような、小さな本です。このシリーズが習う人(自分の場合も)に合っているかどうか、上項「導入書」の前に お試しください。
  
エドナ・メイ・バーナム (著) 中村 菊子 (訳) 全音楽譜出版社  ¥630
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
バーナム 
ピアノテクニック 1 
 
  
エドナ・メイ・バーナム (著) 中村 菊子 (訳) 全音楽譜出版社  ¥735
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
バーナム 
ピアノテクニック 2 
 
この後、上達に従って、 
ピアノテクニック 3、 
ピアノテクニック 4 
のシリーズがあります。 
 
エドナ・メイ・バーナム (著) 中村 菊子 (訳) 全音楽譜出版社  ¥840
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
バーナム ピアノテクニック 
全調の練習 
 | 
バーナムの中でも、この「全調の練習」はオススメしたい教本です。#やbがいっぱい付いている楽譜(####とか、bbbbbみたいなヤツ)は見ただけでイヤになる人も多いと思いますが、この本はとても優しく、そして易しく、この難問をクリアさせてくれます。(クリアするのは、あくまでも自分です。それだけ自分の力が付く、ってことですね。)
  
エドナ・メイ・バーナム (著) 中村 菊子 (訳) 全音楽譜出版社  ¥840
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
| 
CD本
 | 
 | 
「もしもピアノが弾けたなら」の夢が叶う 
5分後にだれでもピアノが弾ける本
 
 | 
カラーシールを鍵盤に貼り、CDを聞きながらカラー楽譜の通りに指を動かせば、だれでも簡単にピアノが弾けるという画期的なアイディアを使った楽しい入門書。ケンバンシール/CD付き。 
堤 照薫 (著) 中経出版 ¥1,900
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付き 
基礎からはじめるピアノ 
 
楽譜が読めなくても弾ける! 
弾きたい名曲が満載! 
 | 
楽譜の読めない初心者も、小さい頃に習ったことがある人も楽しめるピアノの入門書。付属のCDにあわせて指番号で弾くことから始め、知識を深めながらピアノの弾き方をマスターする。 
内田 洋子 () 
ナツメ社 ¥1,600 
 | 
CDで覚えるやさしいピアノの弾き方
 
イラストとCDを使って 
3日間でマスター 
 | 
よく親しまれたポピュラーソング、どこかで聞いたことのある外国の曲など、メロディを聞きながら楽しく独習できるピアノの本。イラストを使ったわかりやすい解説で初心者も短期間で上達できる。 
菊地 雅洋 (著) 
成美堂出版 ¥1,500 
 | 
ピアノでポップスを〈3〉
 NHK趣味百科CDブック
 | 
NHKの人気番組からの出版。大型楽譜で読みやすい。CD付き。 
服部 克久, 羽田 健太郎 (著) 日本放送出版協会  ¥2,718
堤 照薫 (著) 中経出版 ¥1,900
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
癒しのピアノ名曲50選
 
ハ調でやさしいピアノ・ソロ 
 | 
全曲ハ調で編曲された入門者向きの曲集。模範演奏CD付き。【収録曲】
いつも何度でも/いのちの名前/素敵だね/君を信じて/Best Friend/energy flow/Close to You―セナのピアノ2/レインボウ・コネクション/ニュー・シネマ・パラダイス/愛を奏でて/他
  
ドレミ楽譜出版社編集部 (著)ドレミ楽譜出版社 ¥2,625
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
すぐに弾けるピアノ入門 
 | 
ピアノが弾けたらどんなに楽しいだろう。1曲でもいいからピアノが弾けるようになりたい…。本書では大人の読者のために、1曲ずつ順を追ってピアノの弾き方、楽譜のよみ方をていねいに解説。楽曲は「きらきら星変奏曲」「LOVE・LOVE・LOVE」などおなじみの25曲。CD付き 
大橋 祐多子 (著)  西東社 ¥1,500
 | 
はじめてのピアノ・レッスン 
基本から曲演奏まで楽しく学べる 
 | 
音符の読み方やピアノを弾くときの正しい姿勢、指の使い方などの基本的な事柄から、実際の演奏方法まで、順を追って解説。耳で慣れる、指で慣れる、そのくり返しでいつか1曲弾けるようになるはず。本書がレッスンのスタートです。CD付き 
藤沢 尚子 (著)  日本文芸社 ¥1,500
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
すぐ弾けるピアノ・レッスン〈1〉 
レッスン形式で楽々マスター 
ピアノ・ソロ+オーケストラCD付 
 | 
ピアノをこれから始めようとする大人の人対象。ピアノ教室に通ってレッスンを受ける風景を想定し、初歩の方でもわかりやすく独習できる内容になっている。CD付き
  
野呂 芳文 (著) ドレミ楽譜出版社 ¥1,600
 | 
すぐ弾けるピアノ・レッスン〈2〉 
レッスン形式で楽々マスター 
ピアノ・ソロ+オーケストラCD付 
 | 
レッスン2では「茶色の小びん」「ジャンバラヤ」「マイボニー」などおなじみの曲を練習する。CD付き
  
野呂 芳文 (著) ドレミ楽譜出版社 ¥1,600
 | 
すぐ弾けるピアノ・レッスン〈3〉 
レッスン形式で楽々マスター 
ピアノ・ソロ+オーケストラCD付 
 | 
レッスン3ではイ短調とニ長調を練習する。練習曲は「チムチムチェリー」「季節の中で「ロンドンデリーエアー」「金婚式」など。CD付き
  
野呂 芳文 (著) ドレミ楽譜出版社 ¥1,600
 | 
すぐ弾けるピアノ・レッスン〈4〉 
レッスン形式で楽々マスター 
ピアノ・ソロ+オーケストラCD付 
 | 
レッスン4まで続けばあなたも立派なピアニスト。この巻の練習曲は「シェリトリンド」「誰もいない海」「私のお気に入り」「いつか王子様が」など。CD付き
  
野呂 芳文 (著) ドレミ楽譜出版社 ¥1,600
 | 
大人のためのピアノ教本 
 はじめてのやさしいピアノ
 
ビギン編 CD付 
 | 
まったく初めての人のためのCD付きピアノ入門書。初心者だからといって童謡中心ではなく、クラシックや映画音楽などから選曲してやさしくアレンジ。CDには模範演奏と伴奏を収録。ウェブで模範演奏を試聴することもできます。
 
  
Well Piano リットーミュージック ¥1,300
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
完全独習ピアノ入門
 
バイエル&ポップス 
 | 
ピアノ初心者向けの独習教本です。ピアノ入門として欠かせないバイエル、初心者向けにアレンジしたポピュラーやクラシックの名曲、そして技術習得のために作曲された練習曲等、様々な角度からピアノに親しめるように配慮されています。模範演奏CDを使って多彩な楽曲を弾いていく内に、音楽を学ぶ上で大切な「良く聴くこと」と「読譜」の力が、知らず知らずの内に身に付いていることでしょう。
  
林 知行 (著)ドレミ楽譜出版社 ¥2,625
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
心に語りかける 
大人のピアノを弾いてみよう
 
 | 
たとえ初心者といえども、良い曲で練習したい、という人のための教本。レッスン形式で書かれ、CD付きなので独習でもついていける。【内容】ハッピー・バースディ・トゥ・ユー/ハイドン:シンフォニー第94番『驚愕』より『アンダンテ』/マスカーニ:オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』より『間奏曲』/エルガー:マーチ『威風堂々』第1番より『トリオ』/スメタナ:交響詩『わが祖国』より第2番『モルダウ』/サン=サーンス:『動物の謝肉祭』より『白鳥』/リムスキー=コルサコフ:交響組曲『シェエラザード』より『若き王子と王女の物語』/マスネ:『タイス』より『瞑想曲』/パッヘルベル:『カノン』
  
野入 葉子 (著)ナツメ社  ¥1,800
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
CD付きピアノ曲集 
バイエル・ピアノ教則本 
 | 
楽譜と対応したCD付き教本。CDにはバイエル第44番から最後の第106番までを収録し、さらに付録演奏としてモーツァルト《メヌエット》,シューマン《楽しき農夫》が入っている。
  
C.エッシェンバッハ(演)音楽之友社 ¥2,800
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付きピアノ曲集 
ブルクミュラー 25のやさしい練習曲 
 | 
ドイツのピアノ奏者・指揮者,クリストフ・エッシェンバッハが模範演奏するCD付きピアノ曲集。
  
C.エッシェンバッハ(演)音楽之友社 ¥2,900
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付きピアノ曲集 
チェルニー 100番 上 
 | 
CD付きピアノ曲集。演奏は田村宏。旋律、リズムに適当な変化が見られ、無味乾燥な教則本から脱している。子どもの手にも容易に弾ける。
  
田村宏(演)音楽之友社 ¥2,700
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付きピアノ曲集 
チェルニー 100番 下 
 | 
CD付きピアノ曲集、チェルニー100番下巻。演奏は田村宏。テクニック的にはヴァラエティーに富み,高度な内容にまで及んでいる。
  
田村宏(演)音楽之友社 ¥2,700
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付きピアノ曲集 
チェルニー 30番 
 | 
CD付きピアノ曲集。
  
音楽之友社 ¥2,500
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付きピアノ曲集 
チェルニー40番 
 | 
C.エッシェンバッハによる模範演奏CD付きピアノ曲集。中級段階の技術を確立し,表現の幅を豊かにするテクニック習得に役立つ。
  
C.エッシェンバッハ(演)音楽之友社 ¥3,200
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
ピアノスタイル 
 
あきない!ハノン 
ジャズ・ポップスを弾くためのピアノトレーニング集 
 
ハノンを単なる「指の筋肉強化のための反復練習」とせず、ポップスやジャズを弾くのに必要なコードやスケールの練習としてもとらえた練習曲集。一度の練習で指と頭の両方を鍛える効率的な方法なので、大人の入門者、クラシックを極めるのでなくポップスやジャズを弾くためにハノンを練習する人、にぴったりの内容となっている。
  
チャールズ・ルイス・ハノン(著) 宮前 幸弘(編) リットーミュージック ¥1,313
 
◆アマゾン
◆楽天
◆楽譜ネット
 | 
 
 | 
ピアノスタイル 
 
あきない!ハノン 
ジャズ・ポップスを弾くためのピアノトレーニング集 
応用編 CD付き。 
 
アルペジオ、ストライド、8ビートと16ビートの伴奏パターン、実際にすぐ使える伴奏パターンを弾きながら、指の力を鍛える一石二鳥のトレーニングブックです。ハネる微妙なニュアンスなどわかりにくいところも聴けばすぐわかる模範演奏CD付き。
  
チャールズ・ルイス・ハノン(著) 宮前 幸弘(編) リットーミュージック ¥1,575
 
◆アマゾン
◆楽天
◆楽譜ネット
 | 
CD付きピアノ曲集 
アンナ・マグダレーナのための 
クラヴィーア小曲集 
 | 
〕田村宏の模範演奏を収めたCD付き。バッハ協会編の原曲から比較的やさしい曲を選出。バッハの対位法的な技法を学べる。  
  
田村宏(演)音楽之友社 ¥3,400
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付きピアノ曲集 
ソナチネ・アルバム 1 上 
 | 
クリストフ・エッシェンバッハの模範演奏を収めたCD付きピアノ曲集。繰り返し聴きながら演奏することにより,理解が深まる。
  
C.エッシェンバッハ(演)音楽之友社 ¥2,800
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付きピアノ曲集 
ソナチネ・アルバム 1 下 
 | 
クリストフ・エッシェンバッハの模範演奏を収めたCD付き。楽譜は標準版ピアノ楽譜に準拠。
  
C.エッシェンバッハ(演)音楽之友社 ¥2,800
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付きピアノ曲集 
バッハ インヴェンションとシンフォニア 
 | 
クリストフ・エッシャンバッハによる模範演奏CD付きピアノ曲集。演奏する曲を耳から学び、全体像を把握することができる。
  
C.エッシェンバッハ(演)音楽之友社 ¥2,700
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付 
ほんとにやさしいピアノ曲集 1
 
 | 
曲名だけみると立派で難しそうに見えるが、ほんとにやさしい編曲になっている。CD付き。【収録曲】朝日のあたる家/愛のあいさつ/シューベルトの子守歌/ドナドナ/ピアノソナタハ長調/四季より春第1楽章/四季より冬第2楽章/いそしぎ/花の首飾り/白い恋人たち/パリのめぐり逢い/グリーンスリーブス/別れの曲/ラデッキーマーチ/ソルヴェーグの歌/交響曲第5番運命第2楽章/エンターライナー/バイオリンソナタ第5番春/ピアノソナタ第8番悲愴第2楽章
  
いとう たつこ (編) 全音楽譜出版社  ¥1,995
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CD付 
ほんとにやさしいピアノ曲集 2
 
 | 
【収録曲】オーラリー/愛のロマンス/歌の翼に/ソナタイ長調/ブラームスの子守歌/カノン/軍隊マーチ/ローレライ/峠の我が家/天国と地獄序曲/トルコ行進曲/エリーゼのために/家路/美しき青きドナウ/ロミオとジュリエット/ムーンリバー/枯葉/慕情/喜びの歌/ピアノ協奏曲
  
いとう たつこ (編) 全音楽譜出版社  ¥1,995
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
子供のための 
リチャード・クレイダーマン (上巻)  
 
ポピュラー・ピアノ・コレクション 
 | 
伴奏CD付き。リチャードク・レイダーマンのやさしいピアノ曲集。【収録曲】愛しのクリスティータ/渚のアデリーヌ/星のセレナーデ/午後の旅立ち/レディーディー/愛のコンチェルト/ドランの微笑/アナスターシャの最後の日々/子供のためのロンド/去りゆく夢/森の動物/恋人たちの舞踏会/秘密の庭/鳥を夢みて
  
大洋音楽  ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
子供のための 
リチャード・クレイダーマン (下巻)  
 
ポピュラー・ピアノ・コレクション 
 | 
伴奏CD付き。やさしい編曲になっているので大人の初心者にも楽しめる。
  
大洋音楽  ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
本
 | 
 | 
お父さんのためのピアノ教室 
体験的コード奏法超入門
 
アフター・ファイブ・レッスン 
 | 
クラシックの難しい曲に取り組むのではなくポップスやジャズをちょっと弾くのなら、大人の入門者には「コード弾き」のほうが取り組みやすく応用が効きます。この本はコード弾きのホントにホントの入門者用です。
  
an弾手(編) ドレミ楽譜出版社 ¥1,680
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
開いた瞬間! 
すぐ弾ける「大人のピアノ」
 
鍵盤楽譜でカンタン演奏! 
 | 
「ピアノが弾ける人には評判が悪く、弾けない人には好評」という不思議な入門書。常識をくつがえしているんでしょうね。でも弾けない人に人気があるなら意味があります。鍵盤の図解を利用して、『レット・イット・ビー』、『いとしのエリー』、『別 れの曲』を、誰でもすぐに弾けるよう工夫した本。
  
中村 靖、池田 陽子 (著)  広済堂出版 ¥1,470
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
あら!簡単 
キーボードが弾けちゃった
 
 | 
上達のためには、目標がいちばん大切。「人に聴かせる」という目標に向けて、初歩の段階からJ-POPの名曲を使って実戦的に解説する入門書。
  
松原 幸広 (著) 自由現代社 ¥1,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ほら弾けた!みんな大好きピアノ・パパ
  
聖子におまかせ! 
お父さんのためのピアノ・レッスン 
 | 
ピアノを始めようかどうしようか迷っている人、始めたいけれどうまくいかなくて困っている人、さらに上達したい人…。そんな人たちのために、楽しくピアノに触れながらぐんぐん上達するノウハウを紹介。
  
角 聖子 (著) 音楽之友社 ¥1,200  
連動CDもあります。
 | 
ミドルエージのための 
ピアノ・レッスン
 
 | 
 オトナにはオトナのメソードがある。ピアノの楽しみを倍増させるレッスンの工夫と実践のヒント。 
子供には子供のレッスンがあるように、オトナにはオトナのメソッドがある。ピアノの楽しみを倍増させるレッスンの工夫と実践のヒントを、練習しようとしているミドルエージと教えるレスナーに紹介する。
  
伊能 美智子 (著) 春秋社 ¥1,800 
 | 
大人だってピアニストに!! 
 中高年齢者のピアノ学習
 | 
メソッドの原理からすれば、自由自在に言葉をつかえる大人は、音楽の諸能力を確実に秘めていることになります。しかも大人の場合、"好きだからピアノを弾く"という明白で強力な自主性もあります。後は、工夫と努力次第。大人の確定された能力、自主性のやる気、この両者を最大限に活用できれば、内容的にも、進度的にも、子供よりも有利に、遙かに高いレベル設定ができ、実現されるはずです。本書はそれらを論証するための、著者の3年間におよぶ研究の成果です。
  
藤田 誠治 (著)  ショパン ¥1,500 
 | 
 
 | 
 
 | 
上達の法則
 
効率のよい努力を科学する 
 | 
英会話、パソコン、ゴルフ、ピアノ、囲碁、将棋、あらゆる資格や稽古ごとで、上達する人と、そうではない人と、どこが違うのだろうか?上達の法則を「スキーマ(=枠組み認識)」や「コード化(=思考における知識の言語化)」で説明し、その理論から、練習法やスランプ脱出法を紹介する。
  
岡本 浩一 (著)PHP研究所 PHP新書 ¥714
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
水城式
ピアノの弾き方 
すぐ弾ける、かっこよく弾ける、楽しく弾ける。 
 | 
「練習はあくまで楽しく、効率よく」をモットーに指使い写真を多様してピアノのかっこいい弾き方を伝授する教本。どちらかといえばポピュラーピアノやジャズピアノを目指す人向き。【内容】最初から両手で曲を弾こう/表現を深めよう/多彩な伴奏パターンをものにする/ジャズナンバーに挑戦
  
水城 雄 (著)  山海堂 ¥1,600
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
初心者に絶対!! 
ポピュラー・ピアノ初歩の初歩入門
 
 | 
ピアノの前の座る位置から始まるポピュラーピアノ入門。コードで曲を弾きたい人に絶好の入門書。
  
Music School WOOD (編)ドレミ楽譜出版社 ¥1,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
コードで弾く ポピュラー・ジャズピアノ
 
リードシート奏法〈初級入門編〉 1 
 | 
音名/指番号/姿勢からはじまってコードでポピュラーピアノが弾けるように教える入門書。
  
佐伯 真魚、稲森 康利 (著) 中央アート出版社  ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
コードで弾く ポピュラー・ジャズピアノ
 
リードシート奏法〈初級入門編〉 2 
 | 
上記本の続き。【収録曲】夢路より/マイボニー/アメイジンググレース/はにゅうの宿/峠の我が家/エンターテイナー/サウンドオブサイレンス/ラブミーテンダー/トップオブザワールド/いつも何度でも/星に願いを/ジムノペディ/サマータイム/風の丘/イッツオンリーアペーパームーン/インザムード
  
佐伯 真魚、稲森 康利 (著) 中央アート出版社  ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
大人のピアノ 
長続きのコツ
 
 | 
今、大人のピアノが大ブーム。本来、ピアノは夢と希望を与え、心を癒してくれるもの。現代の「大人のピアノ」事情から、実際のレッスン方法、長続きの秘訣などを楽しく読みやすい対談形式で解説。
  
大村 典子、大崎 妙子 (著) ヤマハミュージックメディア ¥1,500
 | 
おとなのピアノ独学のすすめ 
ぼくはこうして「英雄ポロネーズ」をマスターした 
 | 
正規のレッスンを受けなくてもクラシックのピアノが弾ける! 愉快に大奮闘の末獲得した具体的なノウハウを伝授。楽譜が読めなくとも大丈夫! 手の動きのパターンを徹底的にマスターし、耳から入る丸暗記・速攻型の独習法。
  
広瀬 宣道(著) 春秋社 ¥1,700 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
これならひとりでマスターできる! 
大人のための独習バイエル 上
 
 | 
先生につかない「独習」を前提とした、大人のためのバイエル教本。ひとりではじめたいピアノ入門者に向いています。
  
ヤマハミュージックメディア ¥1,050
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
これならひとりでマスターできる! 
大人のための独習バイエル 下
 
 | 
ヤマハミュージックメディア ¥1,050
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
45歳、ピアノ・レッスン!
 
実践レポート 
僕の「ワルツ・フォー・デビイ」が弾けるまで 
 | 
■ピアノ・レッスンへのアプローチ 
■ピアノ・レッスン序盤戦/サイモン&ガーファンクル「明日に架ける橋」/バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」 
■ビル・エヴァンス「ワルツ・フォー・デビイ」前編:あこがれのデビイ/後編:上達の近道はみつかるのか 
■マナミ先生インタビュー 
  
小貫信昭 (著)ヤマハミュージックメディア ¥1,575
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
40歳からのピアノ入門
 
3ヶ月でマスターした「コード奏法」講座  
 | 
【内容】「コード奏法」で誰でも弾ける!/大人のピアノ教室選び/あなたもできるバンド・デビュー/鮎川式・体験的ピアノ練習法/「人前ピアノ」が上達への近道/ピアノが弾けると人生が変わる 
  
鮎川久雄 (著)講談社+α新書 ¥840
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
NHK趣味悠々 
いますぐ始める 
お父さんのためのピアノ講座 
 | 
2003年秋の放送対応テキスト。選曲もナイス。【収録曲】「ジムノペディ」第1番/ララルー/「ノクターン」第2番/月の光/故郷/夏の思い出/七つの子/宵待草/もみじ/月の砂漠/早春賦/あなたが欲しい/別れの曲/「愛の夢」第3番/亡き王女のためのパヴァーヌ/アズタイムゴーズバイ/他
  
斎藤 雅広(著) 日本放送出版協会 ¥1,050 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
NHK趣味悠々 
楽譜が苦手なお父さんのための 
もっとやさしいピアノ塾 
 | 
NHK教育テレビ「趣味悠々」テキスト。右手と左手の指番号の組み合わせで作られたドレミ譜や、簡単なアレンジで、初めての人でも弾ける14曲にチャレンジ。指くぐりなども写真を多用して解説。【収録曲】よろこびの歌/上を向いて歩こう/地上の星/別れの曲/花/知床旅情/スカボロー・フェア/ムーン・リヴァー/世界に一つだけの花/少年時代/イマジン/ホワイト・クリスマス/ラ・カンパネラ
  
角 聖子(著) 日本放送出版協会 ¥1,050 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
NHK趣味悠々 
リチャード・クレイダーマンの 
ピアノレッスン 
 | 
日本放送協会(編) 日本放送出版協会 ¥1,050 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
今度は弾ける! 
とっておきピアノ・レッスン
 
 | 
調号が苦手、左手伴奏が苦手、加線が読めない、ペダルを踏むタイミングが分からない…といった弱点をポピュラー曲の課題でポイントごとに克服。クラッシック曲をジャズ風にしたりおしゃれなピアノの楽しみ方なども掲載。
  
新藤 伸恵 (著)自由現代社  ¥1,365
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
大人のためのピアノ教本 
METHOD 1 
 | 
簡単で「弾いて楽しい曲」を通じて、挫折せずにレッスンが続けられる大人のためのピアノ教本。 
月の光に/鐘が鳴る/ジングルベル/さよなら/喜びの歌/かえるの合唱/河は呼んでいる/聖者の行進/思い出/ロンドン橋/ローレライ/漕げよマイケル/メリーさんの羊/小犬のマーチ/おんまはみんな/はじめてのブルース/きらきら星/ユーアーマイサンシャイン/かっこう/かわいいあの子
  
橋本 晃一 (著) ドレミ楽譜出版社  ¥1,000 
 | 
大人のためのピアノ教本 
METHOD 2 
 | 
簡単で「弾いて楽しい曲」を通じて、挫折せずにレッスンが続けられる大人のためのピアノ教本。 
ジャンバラヤ/マイボニー/天国と地獄/はにゅうの宿/旅愁/雨の日曜日/一週間/愛のロマンス/ともしび/四季の歌/雪の踊り/黒い瞳/茶色の小びん/ガボット/太陽がいっぱい/幸せなら手をたたこう/美しく青きドナウ/夢路より/アメイジンググレース/光と闇の踊り/ケンタッキーの我が家/ウォルシングマチルダ/カノン J.PACHELBEL/クラリネットをこわしちゃった/四季より「秋」/ダイアナ/くまんばちのブギ
  
橋本 晃一 (著) ドレミ楽譜出版社  ¥1,000 
 | 
大人のためのピアノ教本 
METHOD 3 
 | 
「弾いて楽しい曲」を通じて、挫折せずにレッスンが続けられる大人のためのピアノ教本。 
浜辺の歌/はじめてのアドリブ/ホフマンの舟歌/山の魔王の宮殿にて/今日の日はさようなら/テネシーワルツ/愛のセレブレイション/シェリトリンド/翼をください/乾杯の歌/交響曲第40番/教会にて/家路/オーラリー/プレリュード/ハンガリア舞曲第5番/サバの女王/サウンドオブミュージック/嘘は罪/ノクターン/交響曲第3番
  
橋本 晃一 (著) ドレミ楽譜出版社  ¥1,000 
 | 
大人のためのピアノ教本 
METHOD 4 
 | 
「弾いて楽しい曲」を通じて、挫折せずにレッスンが続けられる大人のためのピアノ教本。 
さらばジャマイカ/枯葉/グリーンスリーブス/別れの曲〜(エチュード)テーマより〜/月光の曲〜ピアノソナタ第14番/アベマリア/恋はみずいろ/ソナタ悲愴〜ピアノソナタ第8番(悲愴)第2楽章〜/楽興の時第3番/アローンアゲイン/女心の歌/ラカンパネラ〜(パガニーニによる大練習曲)第3番〜/酒とバラの日々/舞踏への勧誘〜歌劇(魔弾の射手)より〜/葬送行進曲〜ピアノソナタ第2番第3楽章より〜
  
橋本 晃一 (著) ドレミ楽譜出版社  ¥1,000 
 | 
大人のためのピアノ教本 
METHOD 5 
 | 
「弾いて楽しい曲」を通じて、挫折せずにレッスンが続けられる大人のためのピアノ教本。 
渚のアデリーヌ/ある愛の詩/イエスタデイ/朝日のあたる家/ロンドンデリーの歌/赤いスイートピー/誰もいない海/もしもピアノが弾けたなら/乾杯/昴(すばる)/エリーゼのために/乙女の祈り/トルコ行進曲/ト調のメヌエット/春の歌/トロイメライ/ジムノペディ第1番/亜麻色の髪の乙女/雨だれの前奏曲/小犬のワルツ
  
橋本 晃一 (著) ドレミ楽譜出版社  ¥1,000 
 | 
大人のためのピアノ教本 
やさしいピアノレッスン1 
ビギン編 
 | 
この本は新ジャンルです。「ウェブ本」と言ったほうがいいかもしれません。
掲載されている曲はすべてWebで試聴することができます。
奇をてらっているわけではなく、入門者が「これなら弾けそう」と感じ続けられるよう工夫をこらした親切な入門書です。
  
Well Piano (著) デプロ ¥1,200 
 | 
大人のためのピアノ悠々塾 
入門 
 | 
ヤマハが作った大人のための総合ピアノメソッド。入門→基礎→初級→中級と進む。
  
ヤマハミュージックメディア ¥1,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
大人のためのピアノ悠々塾 
基礎 
 | 
ヤマハが作った大人のための総合ピアノメソッド。入門→基礎→初級→中級と進む。
  
ヤマハミュージックメディア ¥1,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ブラインドタッチで弾ける 
おとなのための楽しいピアノスタディ〈1〉
 
 | 
指の位置を決めて、鍵盤を見ないで弾く「ブラインドタッチ」。これを身に付ける方法を全3巻で丁寧に教えます。
  
角聖子(著)音楽之友社 ¥1,050
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ブラインドタッチで弾ける 
おとなのための楽しいピアノスタディ〈2〉
 
 | 
少し手をひろげたり、ちぢめたり、他のポジションへ移動したり。ブラインドタッチを応用していろんな曲が「鍵盤を見ないで」弾けるようになります。
  
角聖子(著)音楽之友社 ¥1,050
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ブラインドタッチで弾ける 
おとなのための楽しいピアノスタディ〈3〉
 
 | 
いよいよ総仕上げ。3巻までマスターすれば目は楽譜を追いながらブラインドタッチですいすい弾けるようになります。
  
角聖子(著)音楽之友社 ¥1,050
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
リサイタル 
ブラインドタッチで弾ける 
おとなのための楽しいピアノスタディ 
併用曲集 
 | 
「ブラインドタッチで弾けるおとなのための楽しいピアノスタディ」に準拠した曲集です。教わったことを応用して、楽しく弾くことができます。(2)巻レベルの「
リサイタル」と(3)巻レベルの「
リサイタル2」があります。対応CDは
こちらです。
  
角聖子(著)音楽之友社 ¥1,050
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
トンプソン現代ピアノ教本 (1)
 
 | 
全音楽譜出版社 ¥1,155
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
トンプソン現代ピアノ教本 (2)
 
 | 
全音楽譜出版社 ¥1,260
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
トンプソン現代ピアノ教本 (3)
 
 | 
全音楽譜出版社 ¥1,365
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
トンプソン現代ピアノ教本 (4)
 
 | 
全音楽譜出版社 ¥1,680
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
トンプソン現代ピアノ教本 (5)
 
 | 
全音楽譜出版社 ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
指づかいつき 
バイエルピアノ教本
 
 | 
木村 ケイ (編)全音楽譜出版社  ¥1,260
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
こどものハノン 
新編 (上)
 
 | 
田丸 信明 (編)学研  ¥840
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
こどものハノン 
新編 (下)
 
 | 
田丸 信明 (編)学研  ¥840
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
| 
曲集
 | 
 | 
すぐ弾ける 
はじめての ひさしぶりの 
大人のピアノ 
クラシック名曲編 
 | 
大きな譜面に音名ふりがな付き。【収録曲】G線上のアリア/メヌエット BWV Anh. 114/主よ、人の望みの喜びよ<J.S.バッハ>/私を泣かせてください<ヘンデル> /きらきら星変奏曲/2台のピアノのためのソナタ K.448 第1楽章/アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第1楽章/トルコ行進曲<モーツァルト>/エリーゼのために/ピアノソナタ 第8番 Op.13「悲愴」第2楽章/ピアノソナタ 第14番 Op.27-2「月光」第1楽章/ヴァイオリンソナタ 第5番 Op.24「春」第1楽章/交響曲 第7番 Op.92 第1楽章より<ベートーヴェン>/美しく青きドナウ<J.シュトラウスII世>/別れの曲/ノクターン 第2番 Op.9-2<ショパン>/愛の夢第3番/ラ・カンパネラ<リスト>/ブラームスの子守唄/間奏曲 〜「カヴァレリア・ルスティカーナ」より<マスカーニ>/トロイメライ<シューマン>/ピアノ協奏曲 第2番 Op.18 第1楽章より<ラフマニノフ>/亡き王女のためのパヴァーヌ<ラヴェル>/亜麻色の髪の乙女<ドビュッシー>//ジュ・トゥ・ヴ<サティ>/愛の挨拶<エルガー>/ラプソディー・イン・ブルー<ガーシュウィン>
 
辻 みちよ(編) ケイ・エム・ピー ¥1,575 
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
すぐ弾ける 
はじめての ひさしぶりの 
大人のピアノ 
ショパン編 
 | 
ピアノの詩人ショパンの美しい旋律の名曲を、初心者にも弾けるように簡単アレンジ。【収録曲】前奏曲第7番イ長調 op.28-7/前奏曲第15番変ニ長調 op.28-15<雨だれ>/ノクターン第2番変ホ長調 op.9-2/ノクターン第8番変ニ長調 op.27-2/ノクターン第20番嬰ハ短調<遺作>/練習曲第3番ホ長調 op.10-3 <別れの曲>/練習曲第12番ハ短調 op.10-12<革命>/ポロネーズ第3番イ長調 op.40-1<軍隊>/ポロネーズ第6番変イ長調 op.53<英雄>/マズルカ第5番変ロ長調 op.7-1/バラード第1番ト短調 op.23/ピアノ協奏曲第1番ホ短調 op.11 第1楽章 /ピアノ協奏曲第1番ホ短調 op.11 第2楽章/ワルツ第1番変ホ長調 op.18<華麗なる大円舞曲>/ワルツ第6番変ニ長調 op.64-1<小犬のワルツ>/ワルツ第9番変イ長調 op.69-1<別れのワルツ>/即興曲第4番嬰ハ短調 op.66<幻想即興曲>/スケルツォ第2番変ロ短調 op.31
 
辻みちよ(編) ケイ・エム・ピー ¥1,575  
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
すぐ弾ける 
はじめての ひさしぶりの 
大人のピアノ 
永遠の映画音楽編 
 | 
大きく見やすい譜面と音名ふりがな付きの大人のピアノシリーズ。【収録曲】『ゴッド・ファーザー』愛のテーマ/エデンの東/80日間世界一周/『拳銃稼業』テキサスの黄色いバラ/『風と共に去りぬ』タラのテーマ/『ライムライト』エターナリー/ひまわり/『小さな恋のメロディ』メロディ・フェア/『タイタニック』マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン/第三の男/いそしぎ/『サウンド・オブ・ミュージック』ドレミの歌/私のお気に入り/追憶/『ティファニーで朝食を』ムーン・リバー/『カサブランカ』時のたつまま/『卒業』サウンド・オブ・サイレンス/シャル・ウィ・ダンス/慕情/千の風になって/『菊次郎の夏』Summer/『戦場のメリークリスマス』Merry Christmas Mr. Lawrence
 
辻みちよ、中嶋ひろみ (編) ケイ・エム・ピー ¥1,890 
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
すぐ弾ける 
はじめての ひさしぶりの 
大人のピアノ 
演歌編 
 | 
演歌の名曲をピアノ・ソロで。大きく見やすい譜面と音名ふりがな付き。【収録曲】北国の春 <千 昌夫>/雨の慕情 <八代亜紀>/石狩挽歌 <北原ミレイ>/越冬つばめ <森 昌子>/大阪しぐれ <都はるみ>/北の宿から <都はるみ>/孫 <大泉逸郎>/命くれない <瀬川瑛子>/千曲川 <五木ひろし>/おもいで酒 <小林幸子>/箱根八里の半次郎 <氷川きよし>/珍島物語 <天童よしみ>/酒よ <吉 幾三>/雪國 <吉 幾三>/星影のワルツ <千 昌夫>/みちのくひとり旅 <山本譲二>/熊野古道 <水森かおり>/居酒屋 <五木ひろし&木の実ナナ>/天城越え <石川さゆり>/北酒場 <細川たかし>/以上全20曲。
 
辻みちよ(編) ケイ・エム・ピー ¥1,890 
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
おとなにも使える 
とっておき名曲集 (上)  
ブルクミュラーにはいったら
 | 
バイエルを終了してブルクミュラーに入ったら、もういろんな曲を弾きたくなるでしょう。とくに大人のピアニストの場合、我慢強く練習曲だけやっているのは飽きてしまいますよね。そのレベルの編曲で、こんなにたくさんの名曲が弾ける曲集です。
【収録曲】ジムノペディ 第1番/交響曲 第94番〈驚愕〉第2楽章/16のワルツ 第15番 変イ長調(ブラームス)/メリーウィドウ・ワルツ/ジュ・トゥ・ヴー/ペール・ギュント第1組曲「4.山の魔王の宮殿にて/悲愴ソナタ 第2楽章/イーゴリ公(ダッタン人の踊り/ローエングリンの結婚行進曲/ラ・クンパルシータ/ハープシコード協奏曲 第5番 第2楽章「ラルゴ(アリオーソ)」/プレリュード 第15番(雨だれ)/愛のロマンス/G線上のアリア/交響曲 第5番〈運命〉第1楽章/フルートとクラヴィアのためのソナタ 第2番 第2楽章「シチリアーノ」/バレエ音楽〈ガイーヌ〉「剣の舞」/ラプソディ・イン・ブルー
 
三浦 寿之 (著) 全音楽譜出版社 ¥1,575
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
おとなにも使える 
とっておき名曲集 (下)  
ブルクミュラーにはいったら
 | 
【収録曲】舟歌(チャイコフスキー)/エチュード 第3番(別れの曲)/エリーゼのために/ユーモレスク/ウィリアム・テル序曲/交響曲 第7番 第2楽章(ベートーヴェン)/美しく青きドナウ/スラヴ舞曲集 第2番/無言歌「春の歌」/楽興の時/アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章/天国と地獄/テイク・ファイブ/アイーダ「凱旋行進曲」/管弦楽組曲 第2番 「バディネリ」/ウィーン気質/真夏の夜の夢「結婚行進曲」(メンデルスゾーン)/6つのパルティータ/ペール・ギュント「アニトラの踊り」/ワルツ 第19番「遺作」(ショパン)/交響曲 第40番 第1楽章(モーツァルト)/ハンガリー狂詩曲 第2番/チャールダーシュ(モンティ)
 
三浦 寿之 (著) 全音楽譜出版社 ¥1,575
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ハ調でやさしいピアノ・ソロ 
クラシック名曲50選 
 | 
すべての曲をハ長調に移調。弾きやすく工夫した入門用ピアノ曲集。CD付き。
  
ドレミ楽譜出版社編集部 (著)  ¥2,000 
 | 
ハ調でやさしいピアノ・ソロ 
ニューミュージック・ラブバラード 
名曲50選 
 | 
ドレミ楽譜出版社 ¥2,500
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ハ調でやさしいピアノ・ソロ 
今弾きたいのはこの曲! 
「TVドラマ・アニメ・映画・CM」ヒット・セレクション 
 | 
上記のシリーズ。最近のヒット曲をすべてをハ長調に移調した入門用ピアノ曲集。CD付き。
  
ドレミ楽譜出版社編集部 (著)  ¥1,800 
 | 
ハ調で弾く 
ドビュッシー・ラヴェル・サティ・フォーレ 
ベスト・コレクション 
 | 
「あの曲」がすべてハ長調かイ短調で弾ける!初心者向きの大胆カンタン編曲名曲集。【内容】亜麻色の髪の乙女/月の光/アラベスク第1番/第2番/ゴリウォーグのケークウォーク〜子供の領分より/沈める寺 前奏曲集第1番/雨の庭/夢/牧神の午後への前奏曲/塔/グラナダの夕暮れ〜版画より/サラバンド〜ピアノのためにより/亡き王女のためのパバーヌ/ボレロ/古風なメヌエット/水の戯れ/道化師の朝の歌〜鏡より/水の精〜夜のガスパールより/ソナチネ第1楽章「中庸の速さで」/ジュトゥブ/グノシエンヌ第1番/ジムノペディ第1番/シチリアーノ/夜想曲第4番変ホ長調/悲歌(エレジー)
  
デプロ (編) ¥1,050 
 | 
 
 | 
気軽にエリック・サティ 
ピアノ・セレクション 
サティの名曲をやさしいピアノアレンジで 
 
いわゆる「イージーアレンジ」。サティのオリジナル譜の和音を単純化したり、難しい箇所を易しく書き換えたりして、ピアノ初心者でも弾けるようにしたもの。キー(調)は元のままだし、重要な和音やフレーズは残されているので、自分で弾いて楽しめる。大人のピアノ入門者でサティ好きの人には嬉しい楽譜。レベルとしては「バイエルからツェルニー30番程度」。
  
井戸川忠臣、村田 健司(編) ドレミ楽譜出版社 ¥1,260
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
機動戦士ガンダムSEED 
ピアノ・ソロ・アルバム 
楽しいバイエル併用 
 | 
清野 由紀子 (編)ドレミ楽譜出版社 ¥1,400 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
CHRONO CROSS 
オリジナル・サウンドトラック 
楽しいバイエル併用 
 | 
光田 康典、スクウェアサウンズ (編)ドレミ楽譜出版社 ¥2,100 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ファイナルファンタジー] 
オリジナル・サウンドトラック 
楽しいバイエル併用 
 | 
スクウェアサウンズ、植松 伸夫、仲野 順也、浜渦 正志、丹羽 あさ子(編)ドレミ楽譜出版社 ¥2,940 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
バイエル程度で楽しめる 
大人のポップス・ピアノ大全集 
 | 
悠木 昭宏 (編)ドレミ楽譜出版社 ¥2,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
バイエルで弾ける 
カーペンターズ
 
 | 
【収録曲】It’s Going To Take Some Time 小さな愛の願い/Sing シング/Jambalaya(On The Bayou) ジャンバラヤ/Superstar スーパースター/(They Long To Be)Close To You 遥かなる影/I Won’t Last A Day Without You 愛は夢の中に/Sweet,Sweet Smile スイート・スイート・スマイル/There’s A Kind Of Hush 見つめあう恋/For All We Know ふたりの誓い/Please Mr.Postman プリーズ・ミスター・ポストマン/I Need To Be In Love 青春の輝き/Rainy Days And Mondays 雨の日と月曜日は/Yesterday Once More イエスタディ・ワンス・モア/Ticket To Ride 涙の乗車券/Goodbye To Love 愛にさようならを/Top Of The World トップ・オブ・ザ・ワールド/We’ve Only Just Begun 愛のプレリュード/Only Yesterday オンリー・イエスタデイ
  
中村 美紀 (編) シンコーミュージック ¥2,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
Elvis! 
Greatest Hits for Easy Piano
 
 | 
エルヴィスの曲は(時代的に)ビートルズなどよりシンプルで、メロディもはっきりしていますから、大人のピアノの練習曲に向いています。ピアノソロでも弾き語りでも楽しく練習できるでしょう。入門者にも弾ける、本当に簡単な編曲です。
【収録曲】All Shook Up / Are You Lonesome Tonight? / Blue Suede Shoes / Burning Love / Can't Help Falling In Love / Crying In The Chapel / You're The Devil In Disguise / Don't Be Cruel (To A Heart That's True) / (Now And Then There's) A Fool Such As I / Heartbreak Hotel / Hound Dog / I Want You, I Need You, I Love You / In The Ghetto (The Vicious Circle) / It's Now Or Never / Jailhouse Rock / Love Me Tender / Return To Sender / Stuck On You / Surrender / Suspicious Minds / (Let Me Be Your) Teddy Bear / The Wonder Of You / 他
  
Hal Leonard ¥2,407
 
◆アマゾン
 
◆紀伊國屋
◆SheetMusicPlus
 | 
 
 | 
 
 | 
林光 
ピアノの本
 
 | 
林光の唯一のピアノのお弟子さんであった武満真樹(武満徹長女)さんのために,レッスンのたびごとに作曲されたメソード風のピアノ小品集。各曲の音楽内容がタイトルになっているので,練習の目安が明確。 【内容】カノン/バグパイプ/小プレリュード/ちいさな花/ゆうぐれ/のぼったりおりたり/メロディー/二匹の仔猫/ソネット/黒鍵のいたずら/スキップ/小序曲/おどり/アレグロ/ゆれる/バルトーク先生にあいさつ/右と左とどちらがふし?/他
  
林 光 (著)全音楽譜出版社  ¥2,100
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
エリック・サティ 
こどもの音楽
 
 | 
それぞれ3つの小品でまとめられた、4つの曲集で構成された「こどもの音楽」。曲にはおもしろい詩文がついている。【収録曲】いんげん豆の王様/チューリップのかわいい王女様のおしゃべり/アーモンドチョコレートのワルツ/一日のためのための小さな前奏曲/子守唄/大きな階段の行進曲/秀才の友だちをねたむこと/友だちのジャムパンを食べること/輪回し遊びの輪をとるために彼の足の魚の目を利用すること/聞きわけのない悪い子/かわいい小さな女の子/ジムノペディ第1番/ジムノペディ第2番/ジムノペディ第3番
  
森本 琢郎、池田 恭子 (編)ドレミ楽譜出版社  ¥1,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ジャズ・ピアノ・プロムナード 1
 
珠玉のスタンダード・ジャズをピアノ・ソロ・アレンジで収載 
 | 
バイエル終了程度から弾けるジャズピアノ曲集。曲ごとにレベルが想定されており、大人のピアノ入門者が楽しみに弾くのにも向いている。【収録曲】(バイエル終了程度):枯葉/星影のステラ/明るい表通りで/Fly Me To The Moon/アメイジンググレイス/You’d Be So Nice To Come Home To/(ブルグミュラー終了程度):Sentimental Journey/バードランドの子守唄/愚かなりわが心/St Louis Blues/Summertime/Left Alone/嘘は罪/A列車で行こう/セントジェームス病院/Billy Boy/(ツェルニー100番又はソナチネアルバム終了程度):虹の彼方に/Stardust/あなたと夜と音楽と/星に願いを/いつか王子様が/酒とバラと日々/波/(ツェルニー30番終了程度):いそしぎ/Sophisticated Lady/チュニジアの夜/(ソナタアルバム終了程度):Love For Sale/身も心も
  
はじ ひろし (著)ドレミ楽譜出版社  ¥1,800
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ジャズ・ピアノ・プロムナード 2
 
珠玉のスタンダード・ジャズをピアノ・ソロ・アレンジで収載 
 | 
続編。こちらのほうが易しい曲が少ない。【収録曲】(バイエル終了程度):All Of Me/(ブルグミュラー終了程度):My Fanny Valentine/Satin Doll/Moanin’/Dear Old Stockholm/朝日のごとくさわやかに/Take Five/想い出のサンフランシスコ/(ツェルニー100番又はソナチネアルバム終了程度):Mona Lisa/ブルーレディに紅いバラ/黒いオルフェ/君の思い出/二人でお茶を/イパネマの娘/ワルツフォーデビー/柳よ泣いておくれ/Aura Lee/What’s New/Whisper Not/Georgia On My Mind/As Time Goes By/素敵なあなた/(ツェルニー30番終了程度):静かな雨/In A Sentimental Mood/夜は千の眼をもつ/煙が目にしみる/ニューヨークの秋/(ソナタアルバム終了程度):Round Midnight
  
はじ ひろし (著)ドレミ楽譜出版社  ¥1,800
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
模範演奏CD付 
ビギナーのための 
ジャズ・ピアノ50曲選 (上)
 
 | 
ジャズのスタンダード・ナンバーを、ピアノ初心者のために易しくアレンジ。模範演奏CD付きです。上巻はピアノ入門1年程度の方が対象になっています。
  
林 知行 (著)ドレミ楽譜出版社 ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
模範演奏CD付 
ビギナーのための 
ジャズ・ピアノ50曲選 (下)
 
 | 
ジャズのスタンダード・ナンバーを、ピアノ初心者のために易しくアレンジ。模範演奏CD付きです。下巻は入門1〜2年目以降程度の方が対象になっています。
  
林 知行 (著)ドレミ楽譜出版社 ¥1,890
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
 
 | 
 
 | 
指づかいつき 
バイエルピアノ教本 
 | 
標準バイエルに解説と指使いを加筆したもの。付録も多く、独習者に向く。
  
バイエル(著)木村 ケイ(編) 全音楽譜出版社出版部 ¥1,200
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
全訳ハノンピアノ教本
 
 | 
ハノン(著)全音楽譜出版社出版部 ¥1,000
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
ピシュナ 
48の基礎練習 
(60の指練習の導入) 
 
 | 
「これは、すごいです。ピアノは初心者で独学でやってるんですが、ハノンよりずっと効果があります。」(読者評)
  
J. ピシュナ (著) 坂井 玲子 (編) 全音楽譜出版社 ¥1,365
 
◆アマゾン
◆楽天
 | 
| 
Music Data
 | 
 | 
クラシック名曲100選
 
 | 
音楽 MIDIデータ CD-ROM。
ピアノマスターに取りこんで、鳴らしたり練習したりすることができます。
  
ヤマハミュージックメディア ¥2,035
 | 
ピアノで聴く名曲100選
 
 | 
音楽 MIDIデータ CD-ROM 
ヤマハミュージックメディア ¥2,035
 | 
ジャズ名曲50選 
 | 
音楽 MIDIデータ CD-ROM 
ヤマハミュージックメディア ¥2,354
 | 
ラテン&ボサノバ名曲50選 
 | 
音楽 MIDIデータ CD-ROM 
ヤマハミュージックメディア ¥2,354
 | 
珠玉のバラード名曲50選 
 | 
音楽 MIDIデータ CD-ROM。シリーズ第8弾。進化して、画像と歌詞を表示できるようになっています。 
ヤマハミュージックメディア ¥2,354
 | 
| 
リンク
 | 
 | 
上を向いて歩こう
 
 | 
「上を向いて歩こう」はいろんな楽譜が出版されていて、「やさしく弾ける」ピアノ楽譜なども出ています。
 
 |